本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:溶接の仕事について教えて下さい。)

溶接の仕事について教えてください。

2023/10/20 15:46

このQ&Aのポイント
  • 溶接の仕事には白内障や鼻炎、肺炎などの健康被害や火傷のリスクがあります。
  • 一方、溶接の仕事は幅広い視野で仕事を探せる可能性があります。
  • また、溶接の仕事で給料が少ないという意見もあります。
※ 以下は、質問の原文です

溶接の仕事について教えて下さい。

2020/10/29 13:22

高校生の息子がおります。
部活で経験(大会に出たりもしています)していますが、溶接の仕事に就きたいと言っております。今は溶接が興味がある1つとして考えているようです。
(溶接限定ではなくて幅広い視野でいろいろ探してはいるようです)
インターンシップは溶接の会社に先生からの指名で決まっています。
そこで溶接の仕事について調べていると
・白内障になる
・鼻炎になる(元々アレルギー鼻炎ですが)
・肺炎になる。体に火傷を負う。危険な割に給料が少ないなどと書いてありました。

溶接の仕事についていいこと・悪いことなんでもいいです。
教えて頂けると助かります。
溶接の仕事をしてどれくらいで体が悪くなったとかいう話でもありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/10/29 14:16
回答No.4

溶接と言っても様々で、大規模建設や大型船舶や機械からステンレスのアルゴン溶接や微細なメガネのフレームを銀ロウ付け等その幅は物凄く広いです。
また狭い所、高い場所で困難な姿勢で長時間働くことになったりで相当の重労働を覚悟しないといけない場合もあります。
最近は健康管理にそれなりの配慮はあるでしょうが、高度な技術と金属材料の幅広い知識と経験を持つならプロフェッショナルとして充分な収入はあるでしょう。
危険と健康を脅かされる環境が多く、長年年取るまでできる様な仕事ではないです。
溶接で火災や爆発事故も時々起きますから充分な注意深さも必要でしょう。

お礼

2020/10/29 15:26

そうなんですよね、大きな会社に例年就職出来ているようですが、年はどうしてもとりますから長年続けるような仕事ではないですよね。
注意深さはどうでしょう。。
最初こそ部活で火傷したりは1度ありましたが、それ以降はないようです。
でも、少しでも危険な仕事には就いて欲しくはないと思っています。

有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2020/10/29 14:41
回答No.7

*そこで溶接の仕事について調べていると
・白内障になる
・鼻炎になる(元々アレルギー鼻炎ですが)
・肺炎になる。体に火傷を負う。危険な割に給料が少ないなどと書いてありました。

それらの病気は溶接には関係なく、普段の個人の管理の問題でしょう。
今は溶接の危険は少ないです、溶接装備は安全を優先にしていますから、それらの前途のケガなどはないに等しいです。

レントゲン検査を通る溶接者は、溶接以外の仕事はしませんし給料も一般と違い高いです、その代わり技術も経験も必要です。
国家試験で合格して人だけで与えられる免許で、溶接前の段取りはすべて助手が遣ります。

溶接を目指すなら国家試験を目指してやるのを勧めます。

お礼

2020/10/30 18:20

なるほど。。。個人の管理の問題なのですね。
今はそこまで変わっているのですね。
国家資格は他のですが、コロナの影響で試験自体が遅れていますがただいま勉強中です。

有難うございました。

質問者
2020/10/29 14:35
回答No.6

前に溶接業にいましたが、やはり白内障やじん肺、皮膚がんなどが怖くて五年ほどで転職しました。
業種にもよりますが、かなり過酷な仕事だと思います。
ヘルメットも入らない閉所に頭突っ込んで、顔の間近で溶接することもあり、
たまに目が焼けて夜中に眼球を触ってるくらいの激痛で寝れない時もありました。
平成初期の話なので、少しは環境も改善されてると思いますが、
それでも視力低下などはあるのではないでしょうか。

お礼

2020/10/30 18:18

平成初期ですか・・・30年で変わってくれているといいのですが(昔ながらの所がいまだにありそう)、インターンシップは3日程なので少しかじって終わりかもしれません。

有難うございました。

質問者
2020/10/29 14:26
回答No.5

体壊すのは昔のこと
溶接工程を突く現場は労働基準局の査察が入っています
http://www.jwes.or.jp/jp/safety/law.pdf

労働基準法はらないと逮捕もある法律です
交流する場所がないので大体は不起訴になりますが
https://yourbengo.jp/keiji/648/

溶接の仕事はロボット化もされてますが
人間でないとでいない部分が多くあり
なくなることもないでしょう

俗にいう3Kであるため(昔とは違うが)
嫌われるきらいがあり後継者は不足気味です
職人職でもあります

お礼

2020/10/29 15:30

昔とは変わってきている部分もあるということでしょうね。
しかし、どこもかしこも人手不足、人材を育ててこなかった代償がここにきて出てきてますね。

労働基準局とか視察とかありますが、結構その場だけ。
視察がくるからその時だけとかありそうなのが正直怖いです。

有難うございました。

質問者
2020/10/29 13:46
回答No.3

溶接の仕事で、肺気腫になる人がいましたが、
現在は、専門のマスクをして、完全防備で、仕事をしますので、その様なことはないはずです。
体を使ってのしごとをするひとは、とても少なくなっています。
最初は、溶接の仕事を覚え、図面を見ながら、自分一人で、いろんなものを組み立てることができる、能力を身につければよいと思います。
そんな技術を持っている、若い人が不足しています。

給料が少ないのは、溶接しかできないから、
勉強していろんな知識、技術を身につければ、給料も上がるでしょう。
それは、どんな仕事でも、同じだと思います。

お礼

2020/10/29 15:20

そうなんですね、そうだといいのですが、会社の規模や会社の対策次第にもよりそうですね。
能力を身に着けるのも大事ですよね。
他の国家資格取得もコロナの影響で遅れていますが、取得に向けて頑張っております。

有難うございました。

質問者
2020/10/29 13:38
回答No.2

こんにちは

職業に差別はないのですが
一番怖いのはじん肺だと思います。

じん肺になったら一生治らないです。

職種レベル、会社の規模などから
どのくらい補償が受けられるかもありますが
受けられても年を取ってから
苦しむ可能性は高いです。

https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/0602-1.pdf

https://www.jisha.or.jp/international/exchange/report06/pdf/201703_06_31.pdf

お礼

2020/10/29 15:10

URLにとんで読んできました。
参考にさせて頂きます。

有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。