本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寸切(全ねじ)の規格について)

寸切(全ねじ)の規格について

2023/10/20 14:46

このQ&Aのポイント
  • 寸切(全ネジ)の規格が存在しない理由について知りたい
  • なぜ、JIS規格が存在せず、製造メーカーが独自規格を使用しているのか
  • 寸切(全ネジ)の需要に対して、JIS規格品よりも安い寸切の方が需要がある理由について
※ 以下は、質問の原文です

寸切(全ねじ)の規格について

2020/09/03 10:19

寸切(全ネジ)は規格がなく、製造メーカーの独自規格(JIS2級≒6g)よりも
“細目”に作られていると認識しております。
なぜ、そもそもJIS規格がないのかを教えていただきたいです。

材料費があがるからという理由だけ?_
それとも使用用途的に 使えればいい という目的に対し、
高くてJIS規格品の寸切よりも、安い寸切のほうが需要があるから?

初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/09/03 12:47
回答No.1

>なぜJIS規格がないのか
ねじ山の寸法・形状を規定するJISがあるのはご存知のとおりです。
JIS規格を満足する製品が市場に出回っていないだけだと思いますが・・・・。

>なぜ市場に出回っていないのか
需要がないからと考えればいいと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。