本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プラスチックのスペック比較、耐候性等)

プラスチック板のスペック比較と耐候性について教えてください

2023/09/07 10:57

このQ&Aのポイント
  • プラスチック板のスペック比較や耐候性について詳しく教えてください
  • 直径5ミリ程度の穴を開けた時のやりやすさやひび割れのしにくさはどのプラスチック板が適していますか?
  • 手で思いきり曲げた時の柔軟性を見るにはどのプラスチック板を比較すべきですか?
※ 以下は、質問の原文です

プラスチックのスペック比較、耐候性等

2020/08/08 15:56

プラスチック板のスペック比較について教えてください
各項目の数値の見方や順列を教えてください
耐候性が良いのはどれでしょうか?
直径5ミリ程度の穴を開けた時のやりやすさやひび割れのしにくさはどれでしょうか?
手で思いきり曲げた時の柔軟さ?はどこを見ればいいのでしょうか?

透明の物です
厚みは5ミリ予定ですが3ミリにするかもしれません(この場合曲りがどのようになるか不安ですが…ちなみに鉄板みたいにかなり硬い物でもほんの少しのある程度の柔軟性はあっても構いませんが…)
サイズは1010×600です
屋外に使用します
ハメ込むというか押し込むような感じでの施工ですので、ほんのちょっとのある程度の柔軟性はあっても構いませんし、鉄板みたいにかなり硬くて手で思いきり曲げようとすると割れてしまうようでも構いませんが、どうなのか知りたいです

※ポリカーボネート板はコストに見合っていないので購入はしないと思いますが、一応比較の中に入れてください

アクリル板
https://www.monotaro.com/g/00280760/?attr_2029=1001%81%601100&attr_2032=501%81%60600

ポリカーボネート板
https://www.monotaro.com/g/00280757/?attr_2029=1001%81%601100&attr_2032=501%81%60600&t.q=%83%7C%83%8A%83J%81%5B%83%7B%83l%81%5B%83g

PET板
https://www.monotaro.com/g/00280754/?attr_2029=1001%81%601100&attr_2032=501%81%60600&t.attr_f1309=1400&t.q=%83y%83b%83g%94%C2

塩ビ板
https://www.monotaro.com/g/00280751/?attr_2029=1001%81%601100&attr_2032=501%81%60600

詳しく教えて頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/08 16:42
回答No.1

耐候性については、次のサイトの情報が分かりやすいと思います。
https://www.yumoto.jp/material-onepoint/plastic-weatherability

各種特性の比較は、次のサイトの情報をご覧ください。
https://www.plastics-material.com/%E6%B1%8E%E7%94%A8%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%80%A7%E6%AF%94%E8%BC%83/

定量的な比較であれば、次のような一覧表を参照することがよさそうです。
https://kayo-corp.co.jp/common/pdf/pla_propertylist01.pdf

お礼

2021/02/13 03:01

いつも的確で詳細なお答えありがとうございます
またURLの教示もありがとうございます
いつも後学になり、有意義です
図の見方が自分の判断が正しいか分かりませんが、熟読してみます
またよろしくお願いします

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/08/19 07:17
回答No.4

屋外で使用するものなら耐候性強化のグレードを使用しましょう。UVAが入っております。
カタログスペックは盛ってるところも多いので、あんまり当てにならないかな、全部購入してキセノンウェザロメーター等で試験するのが無難

お礼

2021/02/13 02:55

お答えありがとうございます
UVAが入っている物を心掛けて購入してみます

質問者
2020/08/08 23:32
回答No.3

前述に良回答すでに既出ですが、私が選定する立場だと・・・
アクリル板、PETは避けます。
ポリカーボネートか塩ビ板が残りますが、ポリカーボネートは高いので採用した経験がありません。
せいぜい、よく割れる場所のガラスの代替としてポリカの板使うくらい。
消去法で塩ビで代理店を通し屋外用途の実績ある樹脂メーカーのものを選定します。

アクリルは、穴開けてプッシュリベット固定でも割れるというイメージがあります。ネジ留めする場合は原則バカ穴で段付きネジで締結圧力が材料にかからないようにしても、割れる・・・

PETは白化して剥がれるように割れ耐候性が弱いというイメージが・・・

樹脂は最近韓国メーカーのものが安く、同樹脂系統で耐衝撃、寸法安定性、耐薬品など各種グレードのラインナップが多くカタログスペック高いものが多いです。国内メーカーを選ぶ場合でも選定に際しては慎重かつ十分な検証をしないと落とし穴あります。

お礼

2021/02/13 02:57

詳細なお答えありがとうございます
アクリル板、PETはやめます
まずはポリカか塩ビ板にしてみます
国産の物を探してみます
またよろしくお願いします

質問者
2020/08/08 22:03
回答No.2

>ポリカーボネート板はコストに見合っていないので

金額だけ比べればアクリルの方が安価ですが

アクリル板(コモグラス) 厚さ5mm ¥5,680
ポリカーボネート板 厚さ5mm    ¥9,378
「衝撃強度はアクリルの約40倍、硬質塩ビの約20倍を有し、耐熱耐寒性(-40~+120℃)・透明性・電気絶縁性に優れています」
コスパはポリカの方が遥かに大きい

板厚を半分に減らせば金額はほぼ同等になりますが、ポリカの方が強い

屋外仕様なら問答無用でポリカ
https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/sokumenpanel/index.html
https://www.lixil.co.jp/reform/patto/reformcolumn/knowledge/carport-roof.htm

お礼

2021/02/13 02:59

詳細なお答えありがとうございます
なるほど、ポリカか塩ビ板に絞れました
後学にもなりましたのでありがとうございます
またよろしくお願いします

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。