本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジャストインタイムの注文時点)

ジャストインタイムの注文時点

2023/10/20 14:28

このQ&Aのポイント
  • ジャストインタイム方式での部品注文の時点はいつか?
  • リードタイムは約1週間程度。
  • 注文キャンセル時のキャンセル料についての規定は特にない。
※ 以下は、質問の原文です

ジャストインタイムの注文時点

2020/08/06 21:31

ジャストインタイム方式で、3か月前に部品納品について内示をし、1か月前に見直しのデータを伝え、3日前に納品指示を行います。
この場合、「注文」時点は大体どの辺になりますでしょうか。
リードタイムは大体1週間くらいとします。

また、ついでの質問ですが(答え無しでも大丈夫です)注文キャンセルの場合のキャンセル料の規定など、どんなふうにしたりするものなのでしょうか。

回答 (3件中 1~3件目)

2020/08/09 07:10
回答No.3

注文時点はどこか?
回答:取り交わしで取り決めを行います。ただし、内示=注文(発注)が原則です。
3ヶ月前に内示が必要ということは、供給元は材料の仕掛りに3ヶ月前から入らなければならないということです。内示が基本的には注文=発注で、1ヶ月前の見直し修正は在庫調整指示、3日前の納品指示とは、出庫指示とも言えます。
見直しのレベルが例えば±5%までとかは、企業により異なります。見直し時点での全数キャンセル、大数量キャンセルはNG。
キャンセルが生じた場合は、3ヶ月前の内示にさかのぼった数値でキャンセル料を発注者が負担しなければなりません。

ここからは注文キャンセルのキャンセル料取り決めに関わる部分ですが・・・
取り交わしの余地があるケースがあります。供給元の調達する材料、生産物が他用途に流用可能な場合です。途中でキャンセルが生じても供給元で消化可能なケース。

注文キャンセルルールは、購買・調達の基本になり取引開始時に定めておくべきことです。
トラブル発生後だと収めるのは厄介です。

老婆心ながら
もし、コロナの影響で大幅な受注ダウンにより手配していた部材内示に大量のキャンセルが生じているのであれば、担当ベースで処理せずに双方の経営陣を交えた打ち合わせで処理することが必要です。

お礼

2020/08/09 14:33

ありがとうございます!大変勉強になります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/08/07 10:04
回答No.2

>>そのものの引き取り責任の確定時点

かんばん方式
https://www.consultsourcing.jp/3782

看板が手形になります
発注書になり納品書になります

素材とかはまとめて打つので
それ以降は全く在庫を持ちません

日単位 時間単位で発行され消費されます
それは山手線の運公表みたいなものです

順調に回ってるうちはグルグル回りますが
どこかが狂うと全体が止まってしまいます

ジャストインタイムもコア的存在
完全なアナログシステムです

一部電子化されてますが
指示書も兼ねるので電子化は不可能です


システムとしては強固でありサイクルが回っているうちは破綻しません
小回りは下請けの血と汗で吸収されている

止まったら死ぬマグロやサメのようなものです

お礼

2020/08/07 19:25

ありがとうございます。基本的には、製造リードタイムより短い発注リードタイムは、要求しないのですかね。でも資材の仕入れの納期がながければ、仕入れとかないといけないでしょうから、下請け業者も、リスクはとらないといけない感じでしょうか。あるいは、資材業者が、消化仕入れみたいなのをさせてくれたり、あるいは、サイクルが遅くなって資材在庫が滞留しても、どのみち少し待てば動き出すので大した問題ではないのでしょうか。

しかし緊密な連携が、重視され、メーカーの感覚としては、内製化してるようなコントロール上のメリットを享受しつつ、コストや、リスクなど内製化のデメリットも、抑えられるわけでしょうか。

質問者
2020/08/07 04:28
回答No.1

災害などがあった場合全体が止まります

阪神大震災以降何度も止まってる
世田上の方は危機感を持っていたがそういう教育のせいでい
まだ改善されない

決め台詞は うちのライン止める気? である
下は血反吐を吐きながら納期を間に合わせる

ジャストインタイムと言えばかっこいいが
品物をお金に換えるとよくわかる

自転車操業

それが健全であるかどうかは普通の経営者は知ってる


あとグローバル化して中国に進出したが
中国の恐ろしさを知らない
レアアースの時は日本の技術力が勝ったが
マスクは止まった


最終回でハケンの品格がある答えを出していた
https://tver.jp/feature/f0055218


私の答えとはちょっと違うが理解されないので壊れてると評価されたわけだ

お礼

2020/08/07 07:56

ありがとうございます。在庫がないというのは、現実、大変なことなのだろうと思います。ですので、注文時点(そのものの引き取り責任の確定時点)がどうなのか、というのが気になります。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。