本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:wifi中継器をE17電球ソケットに繋げる危険性)

E17電球ソケットにwifi中継器を接続する危険性はあるか?

2023/10/20 14:22

このQ&Aのポイント
  • wifi中継器をE17電球ソケットに取り付けることは可能ですが、注意が必要です。
  • E17電球ソケットは110Vまでの電力に対応しており、wifi中継器の消費電力は4.4Wなので、稼働することは可能です。
  • ただし、ソケット変換アダプターとコンセント変換器を使用するため、適切な定格のものを使用する必要があります。発火や故障の可能性もあるため注意が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

wifi中継器をE17電球ソケットに繋げる危険性

2020/07/30 12:25

wifi中継器をE17電球ソケットに取り付けたく、
下記の機器で接続を考えています。
(100Vコンセントがいい場所にないためです)

電機系の知識がないのですが、
稼働するのか、
発火の可能性などあるものでしょうか。

・E17口金
110V
60Wまで(電球が60W型まで、という意味かもしれませんが不明です)

・ソケット変換(E17→E26):DiCUNO E17-E26口金変換アダプター
有名メーカーのものは見つからず。。。
定格:不明

・ソケット変換(E26→コンセント):PanasonicセパラボディWH4101
定格:6A 125V

・wifi中継器:AirStation HighPower WEX-733DHP
電源:AC100V 50/60Hz
消費電力:4.4W(最大)

お手数おかけいたしますが、
何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/07/30 13:25
回答No.3

特に心配するほどのことは無いと思いますが、気づいたことをお知らせします。
-E17口金
 ご質問者さんが、配線器具であるE17ソケットを購入して、屋内配線に繋いだのではなく、既設の照明器具にE17のソケットがついているということですね。
 ということは、白熱電球(ミニクリプトンランプ)用の照明器具と思います。壁スイッチで単純にON/OFFするだけの照明器具であれば問題ありませんが、調光器がついていたり、リモコン制御ができるような照明器具の場合、wifi中継器と組み合わせたときに不適合が起こる場合があります。

ーソケット変換(E17→E26)
 大きいサイズのソケットに、小さい口金のランプを取付けるための変換ソケットならば、機械的な無理がありませんが、小さいサイズのソケット(E17)に大きいサイズのランプ(E26)を取付けるのは機械的に無理が多いので、真っ当なメーカーはそのようなアダプターを作っていません。ご質問者さんの場合も、適合するミニクリプトンランプを取付ける場合よりも
照明器具に大きな機械的な負担がかかる可能性があると思います。

お礼

2020/07/30 13:51

ご回答ありがとうございます。

E17は既設のミニクリプトンランプ用で、
「壁スイッチで単純にON/OFF」のものになります。

ーソケット変換(E17→E26)
有名メーカーの変換ソケットが見当たらない理由が理解できました。
負荷的にいくらかリスクがあるということですね。

しかも、E17口金は、天井に半球の窪みがあり、その中で電球を斜めに取り付ける形でした。
そのためE17→E26変換ソケットは角度が可動式のものを使用しなければで、さらに負荷は増えそうです。

実施する際は重々注意して行うようにいたします。
ご回答ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2020/07/30 14:34
回答No.6

うっかり引っ掛けたり、重さが負担にならないよう天井付近に棚を作って載せるのがいいと思います。

お礼

2020/07/30 20:49

ご回答ありがとうございます。

ソケットに負担がかからないよう、
工夫が必要ですね。
ありがとうございました。

質問者
2020/07/30 13:40
回答No.5

電力定格の上での問題はまず、大丈夫と考えられます。
しかし、E17ソケットに対し、モーメント荷重が働きやすくなる状況となる点が要注意です。
作業時などのWIFI中継器になにかをぶつけるようなことがあるとソケットの破損または変換アダプターの破損に至り、感電事故・短絡発火事故の恐れがあります。
また、天井で下向きにWIFI中継器をつけるので、何かの拍子に落下する危険も検討を要すると考えます。

お礼

2020/07/30 20:47

ご回答ありがとうございます。

作業時する際は注意するようにします。
落下もワイヤーを付けるなど工夫が必要ですね。
ありがとうございました。

質問者
2020/07/30 13:39
回答No.4

昔ばーちゃんのうちにあった(WiFiがという意味ではなくコンセントが)

理屈上は可能です
現代の建屋なら問題ないでしょう

ばーちゃんのうちにあった奴は 1世紀以上前の建屋なので天井裏の配線がやばいような気がする


WEX-733DHPがどうみても壁面コンセント用に作られてるので
ぶら下げた場合変な風に力が入り コンセントにホコリが入り
トラッキング火災が起こる可能性があるでしょう 多分着けたらそのままでしょうし

お礼

2020/07/30 13:56

ご回答ありがとうございます。

中継器の緩み、スキマは考えていませんでした。
緩みがあればやめた方がよさそうですね。
ありがとうございました。

質問者
2020/07/30 13:10
回答No.2

専門家ではありませんが、悪条件が重なると火災の恐れがあります。

電球ソケットは電球を指すもので、それ用に設置されています。
コンセント変換プラグを使用する事で、コンセントとして使用できるのですが、あくまでも使用できるというだけで、安全性はその使い方で変わります。
今回の質問では「WIFI中継器の接続」とあり一度指したらそれ以降付けたり外したりはないでしょうから問題なさそうです。
ですが中継器の電源のオンオフのためコンセントからの抜き差しを繰り返すことでソケット部分を繰り返し引っ張るようなことがあれば、中の線が断線してしまう可能性が有ります。

断線してしまった場合
・ショートした際にそれだけで済めば補修と修理のみ
・本人が感電してしまえば重大な事故の可能性
断線したがショートせず漏電した場合
・壁(天井)の中に電気が通り続け、その部分が炭化しある日突然発火
・電気の抜け道がお風呂場だった場合、お風呂に入った瞬間に感電

素人ではありますが、こういったリスクを考えました。
考えすぎかもしれませんが、同じようなことを考えDIYを断念する人も一部いるという事をお伝えしたいです。

専門家から見たら的外れな回答かもしれません。
その際は素人の浅知恵とご照覧ください。

お礼

2020/07/30 13:44

ご回答ありがとうございます。

配線の痛みなど気を付けるようにします。
リスクが少なからずあることは認識していますが、
注意して作業するようにします。
ありがとうございました。

質問者
2020/07/30 12:36
回答No.1

>wifi中継器をE17電球ソケットに取り付けたく、
提案されているアダプター類を用意できれば接続しても問題は
ないでしょう。
ただし、複数の機材が接続されますので、それぞれの接続部の
緩みなどの発生が気になります。

この他にも手軽にできる方法があるような気がしますので
「E17電球ソケット」の周辺を含む写真を撮り補足して貼り
付けて下さい。

お礼

2020/07/30 13:41

ご回答ありがとうございます。
取り付けの際、接続部の緩みに気を付けるようにします。

写真の貼り付けができず恐縮ですが、
ミニクリプトン用で、電球を斜めに取り付けるタイプでした。
E17→E26変換を、可動式なものを使用予定です。

もっとスマートな機器があればいいのですけどね。。。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。