本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モーメント計算)

回転フリーなかぎ型の梁に力Pを加えたときのモーメント計算方法

2023/10/20 08:26

このQ&Aのポイント
  • 回転フリーなかぎ型の梁に力Pを加えた場合、M2のモーメントを求める方法をご教示ください。
  • モーメント計算において回転フリーなかぎ型の梁の特性を考慮する必要があります。具体的な考え方や計算手順を教えてください。
  • お願いします
※ 以下は、質問の原文です

モーメント計算

2020/03/24 11:22

下の図のような回転フリーなかぎ型の梁にPの力を加えたときにM2を求めたいのですが、どのように考えればよいでしょうか?

ご指導のほどよろしくお願いします。

投稿された画像

回答 (2件中 1~2件目)

2020/03/26 19:38
回答No.2

点Pにかかる回転方向方向にかかるの成分が小さいため

自転車ペダルと一緒
30度ぐらいないと回らない

お礼

2020/04/01 08:57

ご回答ありがとうございます。
細かい説明を省くため、省略しましたが実際点lにかかる力は横方向をx軸として30度程度傾いており、∠OlP=30度~32度でしたが、それでも回転することはありませんでした。
(もちろん30度の力をベクトルで分割してM2を求めています。)

ちなみにですが、点Oに回転の摩擦が働いたとしても時計回り、反時計回りの両方向に働くと思えるので無視できるかなと思って考慮していないのですが、認識として間違ってない思うのですがどうなのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/03/24 23:27
回答No.1

絵がアングルですが 

モーメントのかかる点をO
力のかかる点をP とし
仮想アームとする

回転する力の成分はP-Oに対し90度になるので
ベクトル変換すれば求まる

お礼

2020/03/26 10:09

ご回答ありがとうございます。
やはりそういう計算ですよね……

少し質問の内容とは離れますが、実際にこの図の梁の重量を測定し、重心位置と点Oの距離を求めて反時計回りのモーメント(Mg)を計算して、梁が時計回り方向へ回転するようにMg:1.3*M2になるPの力を算出して実物で試したのですが、全くびくともしませんでした。

何が原因と考えられますか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。