本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:焦電型赤外線センサーで液体を検知できますか。)

焦電型赤外線センサーで液体を検知することは可能か

2023/10/20 07:28

このQ&Aのポイント
  • 焦電型赤外線センサーを使用し、液体(水、切削油)の検知が可能か調査しました。
  • 液体を検知するためには、液体の吸収帯域を持つセンサーが必要です。
  • 焦電型赤外線センサーは熱を感知するため、液体の検知には適していません。
※ 以下は、質問の原文です

焦電型赤外線センサーで液体を検知できますか。

2020/02/07 13:17

焦電型赤外線センサーで人、生体ではなく、液体(水、切削油)が近付くのを検知することは可能でしょうか。

回答 (4件中 1~4件目)

2020/02/18 15:41
回答No.4

集電センサーは、温度変化を読み取って出力するためのセンサーです。

なので、温度変化がなくなると、出力が止まります。

やってみればわかると思いますが、赤外線集電センサー式の夜間用のライトなどの前に、近づいているときは反応しますが、そこに止まって動かなければ消えます。

なので、温度変化がなければセンサーは反応しません。


液体物は、非接触での検出なら、静電容量型近接センサーを使うと思いますが。扱う液体物によって反応するかしないかを確認する必要があります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/02/08 08:52
回答No.3

一般的な人感スイッチなどに使用されている焦電型センサーは人の体温あたりを中心感度にしたセンサーなので、温度がそれに近い物体なら検知できる可能性はあります。ただし、一般的なセンサーは内部に二つのセンサー素子があり互いに極性が逆になるように接続されています。これは、例えば外気温が高温であった場合や、センサーの検知範囲内に検知温度の物体が存在した場合の誤動作を防ぐためで、フレネルレンズと組み合わせて、移動したりして熱源の位置や形状が変わる場合にのみ検知するようになっているのです。固定された熱源からの赤外線では、内蔵された二つの素子が互いに打ち消しあう事で出力を相殺しているのです。移動する物体などではフレネルレンズの特性も合わさり二つの素子間で出力に差ができることで検出しています。ですので、水のような流体では温度が検知範囲内でも最初にその流体が検知範囲に入った(または検知範囲から外れた)時は反応するかもしれませんが、流れ続けている状態ではその部分の赤外線の変化がないため継続的に検知することは難しいでしょう。

どのような状況での使用を想定されているのか不明ですが、パイプや樋のところを流れるのを検知するのであれば、近接センサーというものがあります。これは電磁波を用いたもので、水や油などの物質のあるなしを誘電率の変化(ほかの方式の物もある)を利用して検出するもので温度に関係なく検知できます。

もう少し具体的な使用環境を書かれれば回答も具体性をもってできるのですが・・・

2020/02/07 23:05
回答No.2

https://ac-faq.industrial.panasonic.com/jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=40639
https://ac-faq.industrial.panasonic.com/jp/faq_detail.html?id=5930
よーするに、30℃~40℃程度の温水なら検出出来るかも知れない
20℃以下の冷水が検出できるとは限らない
20℃以下の冷水を検出可能なセンサの価格が安価とは限らない
https://www3.panasonic.biz/ac/j/control/sensor/human/index.jsp

2020/02/07 14:20
回答No.1

焦電型赤外線センサーは、赤外線の変化を感知します。人が近づくと今まで熱源のなかったところに人という熱源が存在するようになるので、赤外線が多く検出されるようになって検知できると。
なので、液体が近づく時に温度変化があるなら検知できると思われます。
常温の水が流れてくるのは、検知できないのではないかと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。