本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械設計(摩擦の計算)について)

機械設計の摩擦計算方法とは?

2023/10/20 06:22

このQ&Aのポイント
  • 機械設計における摩擦の計算方法について解説します。
  • 画像の枠部で耐えられる力を求めるためには、摩擦の計算が必要です。
  • わかりやすく理解できる摩擦の計算方法をご紹介します。
※ 以下は、質問の原文です

機械設計(摩擦の計算)について

2019/11/28 21:30

画像の枠部で耐えられる力を求めたいのですが、計算方法が複雑に見えてしまいわかりません。
どなたか教えていただけませんか?

投稿された画像

回答 (3件中 1~3件目)

2019/11/29 06:25
回答No.3

回答(1)再出
回答(2)さんが、解析に使うモデルを整理して下さいました。
面に加わる力が800 Nであって、(静止)摩擦係数が0.5であれば、(最大)摩擦力は800 N×0.5=400 Nということですね。
動く側の質量Mと重力加速度をgを考慮すれば、上向き方向に耐える力は、400+Mg(N)、下向き方向に耐える力は、400-Mg(N)と思います。
なお、(静止)摩擦係数の値については、0.5と仮定することが適切であるか、吟味なさることをお勧めします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/11/29 00:38
回答No.2

憶測ですが不要なパラメータばかりで
重要なパラメータが抜けてるんじゃ?

投稿された画像
2019/11/28 21:50
回答No.1

「枠部」とは、ご提示の図のどこでしょうか?

耐えられる力を「?N」と図示なさっています。矢印は緑色の部材にかかる力のようですが、ご質問の主旨を考えると赤色の物体に加わる力について、どれほどまで耐えうる構造なのかのように思えます。

混乱を解きほぐすためにも、今一度解析なさりたい条件を見直すことをお勧めします。

補足

2019/11/28 23:37

わかりにくい説明ですいません。
緑の部材は矢印方向にフリーで動くものであり、赤のキャッチャーをエアシリンダで押して固定するといった考えです。

構造的な部分の耐久は置いておいて、
赤部に800Nかけた場合、緑部を矢印の方向に「?N」かけたら押し負けてしまうかの計算を教えていただきたいです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。