本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリハードン鋼HPM1の焼きバメ温度と締め代)

プリハードン鋼HPM1の焼きバメ温度と締め代

2023/10/20 05:37

このQ&Aのポイント
  • プリハードン鋼HPM1の焼きバメ温度は何度で行われるのか?
  • φ33に対しての焼きバメ締め代はどれくらいでしょうか?
  • 代理での質問なので、詳細は把握していないが、内容をまとめると次のようになる。
※ 以下は、質問の原文です

プリハードン鋼HPM1の焼きバメ温度と締め代

2019/11/07 16:53

(1)プリハードン鋼HPM1の焼きバメ温度
(2)φ33に対しての焼きバメ締め代はどれくらいでしょうか?
(寸法的にどれくらい開くのでしょうか?)
代理での質問なので、私自身が内容を把握していませんが、これを聞いてくれと言われた内容なので不備がありましたら、指摘願います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/11/08 11:24
回答No.1

参考URLは、φ13の場合の例が、丁寧に説明されています。
お問い合わせはφ33なので、この例に比べて熱膨張による寸法変化が大きくなるので、作業時間に対する余裕が生じると思います。

前例のとおり、はめあいの公差を軸側がp6(+42~+26μm)、穴側がH7(+25~-0μm)と仮定すれば、
もっとも締め代が多い場合が42μm、もっとも締め代が少ない場合に1μmとなります。
この場合、φ33の穴を42μm以上熱膨張させれば、焼嵌めができます。
作業上の余裕を考慮して、42μmの1.5倍に相当する63μm膨張させるとすれば、
鋼の熱膨張係数は、約10ppm/℃ですから、
63μm÷(φ33×10ppm/℃)=191℃ほど温度上昇させればよさそうです。

上記の場合では、最小の締め代が1μmしかなく、少々心もとないので、
穴側の公差をH7に固定して、軸側の公差をr6(+50~+34μm)とすれば、
もっとも締め代が多い場合が50μm、もっとも締め代が少ない場合に9μmとなります。
この場合、φ33の穴を50μm以上熱膨張させれば、焼嵌めができます。
作業上の余裕を考慮して、50μmの1.5倍に相当する75μm膨張させるとすれば、
鋼の熱膨張係数は、約10ppm/℃ですから、
75μm÷(φ33×10ppm/℃)=227℃ほど温度上昇させればよさそうです。

この程度の温度上昇であれば、低温焼き戻しの温度範囲なので、HPM1に対する影響は大きくないように思います。

お礼

2019/11/11 18:52

ohkawa3様
大変ご丁寧にありがとうございます。
依頼主も大変喜んでおりました、
内容的にも十分ですので、ベストアンサーとさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。