本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係について)

炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係について

2023/10/20 05:35

このQ&Aのポイント
  • 炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係について調査し、グラフと考察をまとめたレポートの作成課題について質問します。
  • 炭素鋼の炭素量と機械的性質についての調査結果をレポートにまとめるために、硬さを機械的性質の指標として用いる予定です。
  • レポート作成にあたって、炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係について詳しい情報を文献やサイトから収集したいと思っています。また、どのような考察を述べれば良いかも教えていただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係について

2019/11/03 20:58

質問させていただきます。

学校のレポートで「炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係を調査せよ。ただし、グラフで表し、それに対する考察を述べよ。」という課題がありました。
いろいろと炭素鋼と炭素含有量について調べた結果、機械的性質とは硬さのことではないのかと思い、鋼の炭素量と焼入れ硬さの関係を示したグラフをレポートに貼りつけようと思いました。(縦軸:最高硬さ、横軸:炭素量1.0%まで)

ここで、質問ですが炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係とは自分がレポートに書こうとしている「硬さ」で合っているのでしょうか?
もし、そうだとしてもそうでなくてもしても、その機械的性質について詳しい方が入ればその情報が乗っている文献、サイトを教えていただきたいです。
そして、調べた結果どのような考察を述べれば良いのでしょうか?

親切な方、ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/11/03 21:52
回答No.1

>炭素鋼の炭素量と機械的性質の関係とは自分がレポートに書こうとしている「硬さ」で合っているのでしょうか?
学校のレポートで求められているのは、唯一絶対の回答ではなく、多様な回答範囲があると思います。ご提示の「鋼の炭素量と焼入れ硬さの関係を示したグラフ」は、選択するグラフとして適切な回答の一つであることは間違いないと思います。
グラフに対して付加する説明として、「焼入れ」とはどのような操作なのか、そのプロセスによって「硬さ」がどのような範囲で変化するのか、機械的性質の一面である「硬さ」は、硬さ以外の重要な機械的性質とどのような関係があるのかを説明なさることがよさそうに思います。

お礼

2019/11/03 22:23

具体的なご指摘ありがとうございます。
とても、助かりましたm(_ _)m

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。