本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台車に車軸ユニットを取り付けたい。)

台車に車軸ユニットを取り付ける方法|丈夫で安く手間のかからない方法

2023/10/20 05:18

このQ&Aのポイント
  • 台車に車軸ユニットを取り付ける方法を知りたい。要件は、一人で運べるように作りたい、安くて簡単に手に入れられるもの、旋回方法についてのアドバイス、かっこいいタイヤの使用、台車が高くなりすぎないこと。
  • 現在台車には角パイプを使用した簡易的な構造があり、ピザ窯を乗せている。しかし、安いキャスターを使ったためにタイヤが潰れてしまい、移動が困難になった。そこで、より強度のある車軸ユニットの取り付け方法を教えてほしい。
  • 質問内容はまとまっていないが、要件として一人で運べる台車、安く手に入れられる材料、旋回方法、かっこいいタイヤの使用、台車の高さについてのアドバイスを希望している。素人なので分からないことも多いが、教えてもらえるとありがたい。
※ 以下は、質問の原文です

台車に車軸ユニットを取り付けたい。

2019/10/03 20:39

台車は、角パイプを12本使って立方体を作りその上にピザ窯を乗せてます。総重量は、240kgだと思いますが多く見積もって300kgとして考えてます。
キャスターをつけて移動してみましたが、安いものだったのでタイヤ(ノーパンクタイヤ耐荷重135kg)が一つ潰れて2人で移動するのがやっとでした。
そこで提案です。
1 一人で運べるように作りたい。
2 費用が安くて簡単に手に入れられるもの
3 買うか作るか悩んでます。
4 旋回方法はターンテーブル式を考えていますが、どんな方法がいいのでしょう?舵取り棒をターンテーブルに直接取り付ける方法を自分では考えています。
5 タイヤは車のタイヤを使いたい(かっこいいから)
6 台車は、あまり高く上げたくない。(ピザ窯の位置が高くなり不便)
簡単に言うと丈夫で安く手間のかからない方法が知りたいです。
素人で何を質問したらいいか分からず質問内容もしっかりまとまっていませんが、教えてくれたらありがたいです。

投稿された画像

回答 (8件中 1~5件目)

2019/10/04 09:40
回答No.8

見たところ、非整地な場所の移動がメインでしょうか。
その場合は、段差踏破性を上げるために、車輪の径を大きくする必要があります。

また、自動車のタイヤを使うと、取付ハブの製作が面倒です。また、タイヤの慣性モーメントが大きく、加減速が重くなります。更に、接地幅が大きいので、曲がるときの抵抗も大きいです。
このため、自動車のタイヤはあまりお勧めできません。

移動は一輪車方式もしくは、リヤカーのような二輪車方式とし、使用時はアジャスターパッドにより、固定とする方が良いと考えます。
基本的にはリヤカー方式がよく、移動経路の凸凹が大きく、傾きが許容できない場合に一輪車方式を考えます。

補足

2019/10/04 12:42

一輪車方式だと1輪のためバランスが悪くならないのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/10/03 23:04
回答No.7

413S-R-150
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221004981614/?CategorySpec=00000237543%3a%3aa&clkid=clkid_list_template
或いは
CMGJ-200
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110300500170/?CategorySpec=00000237543%3a%3aa%0900000237738%3a%3ae&clkid=clkid_list_template


ストロング台車 ハンドル固定式 均等許容荷重:600kg
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223006510380/?searchFlow=results2products&KWSearch=%e5%8f%b0%e8%bb%8a
これに使ってるキャスタと同程度のを選択すればそれなりに

但し、キャスタ自体は壊れなかったけど
キャスタを取り付ける台座が壊れたとかって話は自作によくある
単なる溶接不良なんだけどね <初心者に完璧な溶接はムリっぽい

2019/10/03 22:25
回答No.6

カテゴリわけして見ました。

1 一人で運べるように作りたい。
5 タイヤは車のタイヤを使いたい(かっこいいから)
→平坦な床上での移動を軽くするなら
(1)キャスター径を大きくする
(2)転がり抵抗の小さい鋳物キャスターかナイロンキャスターにする

6 台車は、あまり高く上げたくない。(ピザ窯の位置が高くなり不便)
→キャスター径を大きくしないなら大丈夫でしょう。

2 費用が安くて簡単に手に入れられるもの
3 買うか作るか悩んでます。
→こだわり次第ですね。
プロ用台所用品の中古店に行けば、耐荷重300k程度なら安いのあるかも。

4 旋回方法はターンテーブル式を考えていますが、どんな方法がいいのでしょう?
舵取り棒をターンテーブルに直接取り付ける方法を自分では考えています。
→常時は下側で移動時は水平にロックできる60cm程度のハンドル
棚板を乗せれば材料や焼き上がりを乗せることも可能な簡易テープルになる。

2019/10/03 21:21
回答No.5

現状がどうしようもなく「ダメ」なのではなく、いま一歩改善すれば何とかなりそうならば、キャスターの径を一回りか二回り大きくすれば対処できるかもしれません。

2019/10/03 21:15
回答No.4

問題点がイマイチわかりませんが、後半は一旦無視して
・安いものだったのでタイヤが一つ潰れた
・タイヤが一つ潰れたので2人で移動するのがやっとだった
ここが解決すべき点だとするならば、

・タイヤをいいものに替える
・キャスターを4つではなく、6つ・8つにする
あたりが安くて手軽にできる改善方法だと思うのですが。

そういう事じゃないんですかね?
写真のものと別の2号機を作りたいということなのですか?

補足

2019/10/03 22:18

今付けているキャスターと交換する予定です

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。