本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニッケルめっきが黒くなる)

ニッケルめっきが黒くなる理由とは

2023/10/20 04:39

このQ&Aのポイント
  • ニッケルめっきにおいて、成膜を終えた膜が一部黒くなる現象が生じる理由について解説します。
  • ニッケルめっきにおいて、使用する試薬や電極の種類により、成膜した膜が黒くなる可能性があります。
  • ニッケルめっきの過程で発生する化学反応や不純物の影響により、成膜した膜が一部黒くなることがあります。
※ 以下は、質問の原文です

ニッケルめっきが黒くなる

2019/09/16 13:33

定電位法でニッケルを銅板に成膜しているのですが、成膜を終えて完成した膜を確かめてみると必ず一部黒くなっています。なぜでしょうか…
試薬は硫酸ニッケル、塩化ニッケル、クエン酸、サッカリンを用いています。陽極はニッケル、陰極は銅です。よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2019/09/17 22:21
回答No.1

高電流部が黒いのであれば、"焦げ"という現象で、緩衝剤が不足しています。
電流条件が適正なら、クエン酸濃度を分析して確認、補正します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。