本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:汎用旋盤でのテーパ加工について)

汎用旋盤でのテーパ加工について

2023/10/20 02:39

このQ&Aのポイント
  • 汎用旋盤でのテーパ加工について疑問があります。
  • 外・内径バイトの高さが違うと、嵌め合い時のあたりが出ない理由について知りたいです。
  • 汎用旋盤でのテーパ加工について詳しく教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

汎用旋盤でのテーパ加工について

2019/06/18 13:33

汎用旋盤でテーパ加工をする時、外・内径バイトの高さが違うと、嵌め合い時のあたりが出ないと聞いたことがあるのですが、何故でしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ございません。
よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/06/19 13:22
回答No.4

芯高と寸法の関係を芯押し台側からワークを見て考えてみます。
バイト芯高0でΦ20を削るとします。
この時ワーク中心からバイト刃先まで10mmです。
仮にこのバイトをこのまま芯高だけを1mm低くしたとします。
ワーク中心から刃先までの距離は10.05mmになります。
(底辺10、高さ1、斜辺10.05)
ワークはΦ20.1に削れることになります。
刃物台を10mm手前に動かしたとします。
ワーク中心から刃先までの距離は20.025mmになります。
(底辺20、高さ1、斜辺20.025)
ワークはΦ40.05に削れることになります。
この例の場合では芯高の影響の差が直径で0.05mmになります。
仮にΦ40から刃物台を10mm追い込んでもΦ20.05になります。
テーパー加工すると考えると片方がΦ40でももう片方がΦ20.05になります。
厳密に言うと刃物台の角度が正確でも芯高が0でなければ正しいテーパーにはなりません。
芯高の影響は径が小さいほど、径の差(テーパー角)が大きいほど、大きくなります。
参考になれば幸いです。

お礼

2019/06/21 08:50

ありがとうございます!!
皆さん丁寧に解説してくださってありがとうございました!!
おかげですっきりできました!!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2019/06/18 19:59
回答No.3

はい、変わります
2軸の動きが同じでも高さが変わると
もう一方向加わり3次元で変わると言うことですね

2019/06/18 14:33
回答No.2

>何故テーパ角が微妙に変わってくるのでしょうか?

ずれた側のバイトのテーパー入り口と出口での中心からの距離を計算できませんかね。

2019/06/18 13:44
回答No.1

テーパー角が微妙に違ってくるからでしょう。三角関数的に考えてみてください。

補足

2019/06/18 14:01

回答ありがとうございます。
頭が足りなくて申し訳ございません。
何故テーパ角が微妙に変わってくるのでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。