本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイス鋼の切断方法について)

ハイス鋼の切断方法とは?

2023/10/20 02:34

このQ&Aのポイント
  • ハイス鋼の切断方法を教えて頂きたいです。
  • SKH 51の厚みが3mmの板を切断するための方法を知りたいです。
  • 木工業の専門家がハイス鋼を切断するためのアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

ハイス鋼の切断方法について

2019/06/10 13:35

ハイス鋼の切断方法を教えて頂きたいのです。

SKH 51の厚みが3mm の板を切断したいのですが、どんな方法があるのでしょうか?

今考えているのは、鉄板の時と同じ方法でディスクグラインダーの切断砥石でやろうと考えています。

本職は木工業でして金属加工の専門的な機械は持っていません。

回答よろしくお願い致します。

回答 (2件中 1~2件目)

2019/06/11 19:34
回答No.2

ハイス鋼といえど、焼きが入っているか否かで大分選択肢が変わります。

焼きが入っているなら、専用機材の新規購入や外注での加工をしない場合、ディスクグラインダー+切断砥石がほぼ唯一解といえるでしょう。
(高速切断機ならm、比較的安価なので、新規購入もありかも?)

焼きが入っていないなら、Luxoなどの大型コンターマシンで金工用の刃をつければ切断できる時があります。
セーバーソーやジグソーでも対応可能なものもあります。

また、外注の場合、焼きが入っていないなら、シャーリングやターレットパンチ加工で行けます。
焼きが入っているばあいは、レーザー切断、ワイヤー放電加工、ウォータージェット切断などが必要となります。
(レーザー切断だと、端部の焼き入れ状態が変化してしまいます。)

お礼

2019/06/11 21:19

いろいろな方法を紹介していただきまして、ありがとうございます。

焼き入れのあるなしでかなり違うのですね。
当方は木工をしてましてメタルソーの刃をハイス鋼の素材と考えています。メタルソーは盤面全てに焼き入れがされているようで、刃を落として適当な大きさにカットしてスクレッパーとして使いたいと思っています。

今のところディスクグラインダーに切断砥石でしようかと考えています。注意点としてはハイス鋼とはいえ焼き戻らない様にする事でしょうか?

一つお尋ねしたいのは、「高速切断機ならm」のmとはどういう事でしょうか?
よろしくお願い致します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/06/10 14:02
回答No.1

ディスクグラインダーと切断砥石で問題ないと思います。
焼き入れなどがなされている場合は切断部分の再度の熱処理が必要になるかと思いますが、そうした物でなければ通常の切断砥石で切断したままで問題はないでしょう。

お礼

2019/06/11 21:23

メタルソーの刃を切断しようと考えています。盤全体に焼き入れされているようで、注意点としては焼き戻らない様にする事でしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。