本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:設計と現場)

設計と現場の確執とは?

2023/10/12 22:30

このQ&Aのポイント
  • 製造業の職場において、設計と現場の両者の間には確執が存在します。
  • 設計陣は大卒・大学院卒のエンジニアで構成されており、現場陣は高卒や高専出身の社員で構成されています。
  • 現場の社員たちは設計陣を嫌っており、設計と現場が一致団結して良いモノを作ることが難しい状況です。
※ 以下は、質問の原文です

設計と現場

2019/04/30 04:30

製造業の職場で、設計と現場の両者の間に確執があります。設計は大卒・大学院卒のみですが、現場は高卒や高専などの社員で構成されています。現場の方が人数が多いこともあり、設計(技術)は嫌われているようです。設計と現場設計と現場が一致団結して、良いモノを作ることは不可能なのでしょうか?

回答 (9件中 1~5件目)

2019/05/14 17:09
回答No.9

どこの職場でも似たようなことがありますね。
設計は、トラブルの原因をモノや組み立て方が悪いと言いたい。
製造は、設計が悪いからモノは壊れるし、組み辛い。と言いたい。
営業とサービスも仲が良いなんて聞いたことない。

生産技術が間を取り持って、具合の良い治具を作れればよいが、
費用対効果が出なけりゃ、ガマンか設計変更を依頼する。

設計側は、難癖付けて製造のせいにしようとするけど、
昨今、理屈で相手を納得させる設計屋が居なくなった。
現場・加工も知らない、図面も書けない、理屈もわからないアホが増えたものだ。
ゆとりのせいか知らんけど、気合入れれば休んじまうし、意地で完成までもっていく根性も無い。
大学のみならず、大学院出ても、できんヤツはデキン。
設計はセンスだから。

学歴は、新人が貼られるレッテル。
2,3年もすれば、どうでも良いこと。
仕事を任せて大丈夫か、否か。
(学歴に執着する会社もあろうかと思うが、まともな会社ならそこにチカラは入れない)

貴方が書いている通り
「設計と現場設計と現場が一致団結して、良いモノを作ることは不可能なのでしょうか?」
⇒”良いモノを作ること”にはどうするか。自分ができることは何か。相手に期待しすぎていないだろうか?

別に仲良くなくちゃ、良いもの作れない!なんてことはないけどね

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/04/30 20:49
回答No.8

>>技術(設計)>製造(現場)=品質管理
製造業の上流下流と考えれば理解できるヒエラルキーではあるものの、実際のところ製造・品管を理解しない人間にいい設計はできません。
なぜなら「いい設計」とはそうした生産性、品質の安定性まで見越した、俯瞰した観点を含んだ設計だからです。
設計からするとどうでもいい、何でもいいような部分が、実は製造では製造効率に劇的に効果がある、というのも珍しくはない話です。

そうした意味で、現場から嫌われている設計というのは、絶対にコミュニケーションが不足しますし、そもそも不足しているから嫌われているのでしょう。
まあ、いい形ではないですね。

2019/04/30 13:08
回答No.7

一致団結=良いモノ
となれば理想ですがなかなか難しい
確執の中身にもよりますが
良い緊張関係と理解すればそのままでも良いのでは?

2019/04/30 11:58
回答No.6

設計、製造、あと品管が製造業の3大部署ですが、おおむねこの部署間は非常に仲が悪い事が多いです。
あと大きな会社だと調達・購買なんかも入ってきますかね。これもやはり仲が悪いものです。

理由は簡単で、この部署間では基本的な考え方や重要点がそれぞれ違うのです。そして、それぞれの大変な点や苦労する点も、別の部署はよく分かんないのです。学歴云々よりここでしょうね。
そもそも「良いモノ」の観点からして違いますからね。その刷り合わせとビジョンの統一は、本来経営側のお仕事です。
その辺りを上手くコミュニケーションできればいいんですけど、一回こじれると中々……。

もし質問者様がどうにかしようと思うなら、短絡的に考えず粘り強くアプローチし続ける事をおすすめします。

補足

2019/04/30 14:45

うちの会社では既にヒエラルキーのようなものが確立しています。技術(設計)>製造(現場)=品質管理みたいに。相互理解のためにはそれぞれの仕事内容をある程度は把握する必要があるとおもいます。

質問者
2019/04/30 11:50
回答No.5

いつものことだ
コミニケーションとか書いてあるが
戦前からのいがみ合いであり
修復は不可能
みんなガキなんだよ

理想論ではもう修復不可能なので技術革新が必要だと思う
40年ぐらいたって少子化で働ける日本人が現在の60%になったら
革新できるかもしれない

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。