本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切削油について)

切削油の選定と性能向上について

2023/10/20 01:33

このQ&Aのポイント
  • ニッケル対応の切削油の選定を検討中です。ニッケル基の加工物には高圧クーラントを使用しており、現在の切削油の液の腐敗が酷いため、性能向上を見込める切削油への変更を考えています。
  • ハングスターファーのS787やブラザーのSynergy 735など、ニッケル対応を謳っている切削油を検討しています。これらの切削油を使用されている方の使用感などを教えていただけないでしょうか。
  • また、次の液の更新時にはタンクの殺菌や純水での希釈、濃度管理などの管理もしっかり行う予定です。
※ 以下は、質問の原文です

切削油について

2019/04/11 14:07

いつもお世話になっております。
今回はnc旋盤とマシニングの切削油を変更しようと思い質問させていただきました。

加工物はニッケル基が殆どで 高圧クーラントを用い加工をしています。
液の腐敗が酷くせっかく液の更新をするならば性能の向上を見込めるものに変更したく
只今選定中です。

ニッケル対応を謳っているクーラントはハングスターファーのS787か、
ブラザーのSynergy 735が検討に上がってきています。

使用されている方いらっしゃいましたら使用感など教えていただけませんか。

加工内容は穴開け 旋削 ミーリングなどになります。
また、次の液の更新時はタンクの殺菌はもちろんのこと 純水での希釈、濃度管理など
管理はしっかりする予定です。

回答 (2件中 1~2件目)

2019/04/30 13:08
回答No.2

水溶性切削液でしたら ユシロ化学 ユシローケン FGE2002はいかがでしょうか。
また、希釈水は純水である必要がなければ、工業用水に混交し硬度を100以下に
調整してご使用される事をお勧めします。

お礼

2019/05/21 18:43

返信が遅くなり申し訳ございません。

ありがとうございます。カタログを取り寄せてみます。
工業用水は引いていないので水道からの希釈になります。 純水生成器も作ってしまったので今回は
これで希釈をしてみようかと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/04/11 23:10
回答No.1

ウチの会社は電解による強アルカリイオン水の切削液に転換して、加工部署からの評判はいいようです。
ウチはニッケル扱ってないので何ですが、メーカー的には一応実績はあるらしい? のと、冷却効果が高く腐食しないのが売りなので、効果はあるかもしれません。

水中切削というトンデモ技ですが、一応技術論文は出てますね。ニッケルが腐食したりはしないと思います。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kikaic/78/785/78_785_262/_pdf

検索するとひじょーに胡散臭い気もしますが、少なくともウチではちゃんと削れてるので、まあ、ご参考までに。

お礼

2019/05/22 19:04

情報ありがとうございます。
アルカリイオンですか、たしか 鋳鉄加工のところで使われているのを見たことがあります。

今回は上司を説得してべらぼうに高いですが、シナジー735で行くことになりました。
また何かあった際お助け頂けると幸いです。

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。