本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯車と中心距離と円周率がわかっているときのモジュー)

歯車と中心距離と円周率がわかっているときのモジュールの計算方法

2023/10/20 00:44

このQ&Aのポイント
  • 歯車と中心距離や円周率を知っている場合、モジュールの計算方法を教えてください。
  • 歯車には大歯車と小歯車の2つがあります。
※ 以下は、質問の原文です

歯車と中心距離と円周率がわかっているときのモジュー

2019/03/05 09:41

歯車と中心距離と円周率がわかっているときのモジュールの計算方法を教えてください
歯車は大歯車と小歯車の二つがあります

回答 (4件中 1~4件目)

2019/03/07 05:56
回答No.4

 画車のモジュールは、歯車のピッチ円(基準円)を歯数で割ったものですので、通常にかみ合って動作する歯車機構であれば、歯車中心距離の二倍の数を、両方の画車の歯数の和で割った数になります。端数が出た場合には近い整数がモジュール数です。
 少し説明しますと、歯車はピッチ円の円周に沿った歯の間隔(ピッチといいます)が等しいい歯車同士でないとかみ合いません。
 ピッチ円周は、ピッチ円径×πですので、それを歯数で割ってピッチの計算をすると、ピッチ数にπが入ってきます。
 いちいちπが入ると煩わしいので、ピッチ円径割る歯数をモジュールとして、ピッチの代わりの数として使っているのです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/03/05 11:26
回答No.3

標準平歯車でバックラッシューが0の時の一番簡単な式
a=(Z1+Z2)xm/2
a:中心距離
Z1、Z2:それぞれの歯数
m:モジュール
から中心距離とそれぞれの歯車の歯数が最低でも必要です。

2019/03/05 10:58
回答No.2

歯車には多くの種類がありますので、歯の形状や歯数などの情報が
必要です。
歯車メーカーのサイトに歯車について解説した資料が公開されてい
ますので、資料(歯車ABC入門編、歯車ABC基礎編、歯車ABC実用編など)
をダウンロードし画面で読むか、印刷して読みむと良いでしょう。

資料には計算例や練習問題が記載されていますので、これらを基に
モジュールを計算することをお勧めします。
歯車の資料・カタログなどについては下のURLをクリックして参考に
してください。

「歯車技術資料/小原歯車工業(株)」
https://www.khkgears.co.jp/gear_technology/guide_info.html

「歯車技術資料・KHKソフト/KHK総合カタログ 3015」
https://www.khkgears.co.jp/gear_technology/index.html

2019/03/05 10:30
回答No.1

それぞれ2点を中心に持つ接円の組み合わせは無限にあるので求められない
現物があれば歯数と外径 歯高 でわかる

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。