本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:秋月電子通商の調光キット用途のバリスタについて)

秋月電子通商の調光キット用途のバリスタとは?

2023/09/07 07:39

このQ&Aのポイント
  • 秋月電子通商の調光キット用途のバリスタとして、CNR-14D151Kがお勧めされています。その理由について考察いたします。
  • 最大許容回路電圧(Maximum Allowable Voltage)とは、バリスタの許容差や温度による変動分を考慮して定められた値です。回路で連続的に使用する際に、この電圧を超えないようにバリスタを選定する必要があります。
  • CNR-14D151Kのスペックは、Maximum Allowable Voltageが95V(ACms V)であり、実効電圧100VACに対して使用できます。また、Varistor Voltageは最小135V、最大165Vであり、Clamping Voltageは250Vです。
※ 以下は、質問の原文です

秋月電子通商の調光キット用途のバリスタについて

2019/02/10 20:17

知識の習得を目的として教えていただきたいのですが、
秋月電子通商の調光キット用途のバリスタとして、下記(CNR-14D151K)がお勧めされています。
その理由について考察いただければと思っています。

■疑問点
実効電圧 100VACに対して
Maximum Allowable Voltageが95Vな事です。


■「Maximum Allowable Voltage」とは何かをネットで調べてみました
最大許容回路電圧(Maximum Allowable Voltage)
最大許容回路電圧は、バリスタ電圧の許容差や温度による変動分を考慮して定められた値で、連続的に印加(使用)できる最大の
電圧を示し、直流の場合は最大値、交流の場合は実効値で表します。
この電圧を超える回路で連続的に使用しますと TNR は過熱して破壊してしまいますので想定される最悪の電源電圧変動のもとで
も最大許容回路電圧を絶対に超えないように TNR を選定する必要があります。
(引用:日本ケミコン株式会社)

と出てきます。


■参考:CNR-14D151Kのスペック
型番 CNR14D151K
通販コード I-00105

Maximum Allowable Voltage(ACms V):95V
Maximum Allowable Voltage(DC V):125V
Varistor Voltage(Min): 135V
Varistor Voltage(Vb): 150V
Varistor Voltage(Max): 165V
Clamping Voltage: 250V


それではよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/02/11 10:26
回答No.2

次のURLは、秋月電商が扱う20A調光器キットの案内です。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00098/
このキットでは、バリスタ電圧270Vを選定しているので、常識的な設計です。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-12563/
ご質問の150Vのバリスタを使ったキットが掲載されているURLが分かれば、ご教示下さるようにお願いします。

常識的には、次のようにバリスタ電圧を選定すると思います。
電源電圧100Vの場合、バリスタ電圧270V又は220V程度を選定します。
電源電圧200Vの場合、バリスタ電圧470V程度を選定するでしょう。
電源電圧100Vの回路に470Vのバリスタをつけた場合、バリスタ自体が事故を起こす可能性はごく少なくできますが、スイッチング素子(トライアック)に加わるサージ電圧抑制が十分ではないので、スイッチング素子の耐圧に余裕がある場合には採用できても、余裕がない場合は適切なバリスタ選定とは言えないでしょう。

バリスタ電圧の選定は、保護したい素子とバリスタのバランスを勘案して決めることが肝要です。

お礼

2019/02/11 20:18

ご回答有難う御座いました。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00105/
上記のサイトに「当社調光器キットに最適です。」と説明書きがあります。

長時間通電する場合は向かないという感じでしょうか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/02/10 20:35
回答No.1

 AC100Vは標準で考えても電気事業法の101V±6VのピークでDC152V、実際問題としてこれよりもっと高い電圧に耐える必要がありますので選択の誤りですが、なにしろ趣味の店ですからそんなもんだと思いますよ。「AC100Vで使えるとは言ってませんよ」と言ってもいいわけだし。他にもいろいろありますよ。

秋月の調光基板を見ると
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-12564/
が勧めてあってこっちは正しいです。

お礼

2019/02/11 20:22

ご回答有難う御座いました。

今回、判明してすっきりしました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。