本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熱電対のカラーについて)

熱電対のカラーについて

2023/10/19 23:44

このQ&Aのポイント
  • T型熱電対をカラー茶色で代々使用してきましたが、ミニチュアコネクターを通販購入しようとしたところ、T型の茶色の取扱いが少なく、青色が主流です。
  • JIS規格がマイナーなため、ANSI規格であり広く供給される青色が主流となっているのかもしれません。
  • 納期をかけずに部材を注文するためには、広く供給されているANSI規格に変更することが考えられます。
※ 以下は、質問の原文です

熱電対のカラーについて

2019/01/10 09:28

T型熱電対をカラー茶色で代々使用してきました。
ミニチュアコネクターを通販購入しようとしたところ、T型は茶色を取り扱っているところがほぼなく、基本ANSI規格青色でした。
これはJISがマイナーなため供給がないからですか?

これら部材を毎回納期をかけて注文することは避けたいので広く供給されているANSI規格に変更すべきかと悩んでます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/01/10 13:00
回答No.2

こだわりが無いなら青色でいいんじゃないでしょうか
半導体などと同じで無いもの欲しがるより互換あるなら切り替えていくべき。
http://www.hayashidenko.co.jp/connector.html

ミニチュア型ならRSコンポでまだ取り扱っているようです。
https://jp.rs-online.com/web/p/temperature-sensor-accessories/7718777/

お礼

2019/01/25 05:22

ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/01/10 12:52
回答No.1

熱電対のコネクタだと流通量は、旧ANSI(現ASTM)>IEC>>JISの順番ですね。
ただ、電子部品通販大手のRSが全規格のコネクタをラインナップしています。
また、幸いにもT型はJISもIECも同じ茶色なので、通販でない会社であれば取り扱っているところは多いと思います。
(JISカラーってここ数年で流通し始めたように感じます。)

RS(一例)
https://jp.rs-online.com/web/p/temperature-sensor-accessories/4559938/
二宮電線
http://www.ninomiya-ew.co.jp/products/twintor.html
テクサム
https://www.tecsam.co.jp/products/db/search.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&num=153&dp=details.html

K型を一緒に使っていて間違える危険がある場合でなければ、複数規格の混用もありとは思います。

今いる業界だと、K型熱電対が多く使われていますが、JISの青い電線にANSIの黄色のコネクタを付けたものばかりですね。(JISの青色コネクタは見たことがないです)
たまに、欧州産機材だとIECの緑(電線・コネクタ両方)が取り付けられていてカオスな状態になっています。

お礼

2019/01/25 05:23

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。