本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ねじの規格について)

ねじの規格についての疑問

2023/10/19 23:19

このQ&Aのポイント
  • ねじ穴の最大径と最小径を知りたい
  • M6x10という図面のねじ穴の記載の意味とは?
  • ねじの寸法表とねじ穴の寸法表の山径と谷径の関係は?
※ 以下は、質問の原文です

ねじの規格について

2018/11/27 14:53

図面にM6x10というねじ穴の記載ありますが、
このねじ穴の最大径と最小径を知りたいです。(山径と谷径?)

そもそもこの記載の場合、M6ねじを使用しそれにマッチする穴になってるという解釈でいいのでしょうか?

ねじの寸法表とねじ穴の寸法表では山径と谷径は同じということなのでしょうか。
さっぱりわからないのでわかりやすく教えてもらえるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/11/27 20:53
回答No.8

規格を調べる癖をつけることをお勧めします。
日本国内であれば、まずはJIS規格に該当するものが無いか調べ、無ければISO、IEEEなどの国際規格を、さらにはDIN、ASTM、SAEなどの海外規格と調査範囲を広げます。

今回であればメートル並目ネジなので、JIS B 205に規定されています。
下記ページにてJIS規格の閲覧が可能です。
http://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrJISSearch.html

規格上はおねじとめねじの形状が違います。

M6X10という記載だと、M6ネジ用ねじ穴で完全ネジの深さが10mmという意味になることが多いです。
https://www.monotaro.com/s/pages/readingseries/nejikisokouza_0510/
図面への標準記入方法を定めるJIS B 0001が2010年に改訂されたので新旧表記が入り混じっています。
さらに、企業独自の記入ルールを採用することも多いです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2018/11/27 19:23
回答No.7

この数字だけでは、ダメですよ
後、ピッチが必要です(並目・細目)

引用
モノタロウ
https://www.monotaro.com/g/00010419/

引用
メートル並目・細目ネジ基準寸法表
http://www.takayamaweb.co.jp/technology/index01.html

2018/11/27 18:15
回答No.6

解 M規格の6ミリメートル雌ネジのねじ孔を図内の指定の位置に10箇所に作る。

2018/11/27 16:47
回答No.5

ねじは必ずマイナス公差で作られています。
M6ということは、6mmより必ず細いということですが、
ねじの詳しい寸法は、JIS規格の表を見なければ、
何とも言えないので、
規格表を探してください。

2018/11/27 16:16
回答No.4

山径と谷径の記述が逆でした、すみません。

2018/11/27 16:13
回答No.3

簡単に言いますと、M6の最大径(山径)はΦ6、最小径(谷径)はΦ5です。

ただ加工方法や工具、求められる精度(JIS規格)よって多少変わってきます。
より詳しく知りたい場合は、彌満和やOSGのカタログを見て学んでみるとよいと思います。

http://allmaintenance.jp/tapping-hole-size/
一般的な下穴径

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。