本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外図面のめっき仕様について教えて下さい)

海外図面のめっき仕様について教えて下さい

2023/10/19 22:20

このQ&Aのポイント
  • 海外のお客様から提示された図面内には「Cu-Ni 4-6」と表記がありますが、これは銅下処理4μ、ニッケルめっき6μの膜厚を指すのでしょうか?膜厚の管理幅や海外のめっきメーカーへの依頼方法について詳しく知りたいです。
  • 海外図面のめっき仕様についてご教授願います。図面には「Cu-Ni 4-6」と記載があり、銅下処理4μ、ニッケルめっき6μの意味でしょうか?膜厚の管理幅や海外のめっきメーカーへの問い合わせ方法についてお知恵を頂きたいです。
  • 海外お客様からの図面には「Cu-Ni 4-6」という表記があり、これは銅下処理4μ、ニッケルめっき6μを意味するのでしょうか?膜厚の管理幅や海外のめっきメーカーへの依頼方法について詳しく教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

海外図面のめっき仕様について教えて下さい

2018/10/09 11:55

海外のお客様から提示された図面内に表面処理の記載があるのですが、「Cu-Ni 4-6」と表記されています。
ISO1456および1458に準ずるもののようなのですが、単純に銅下処理4μ、ニッケルめっき6μの膜厚ということなのでしょうか?
だとすると、各々膜厚の管理幅は何μになるのかがわからず・・・
いろいろ調べたのですが回答が得られず悩んでおります。
JISとは異なるとの事で顧客へ問い合わせてもISOに準ずるとしか現在ご回答頂けておりません。
海外のめっきメーカーへどのように依頼をかけるべきか困っております。
大変素人な質問かと思いますが、どなたかご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/10/09 22:53
回答No.3

素人回答をご勘弁ください。
ISO 1456を翻訳して、技術的内容を変更することなく作成したJIS H 8617があります。
中身は、参考URLのJIS検索サイトで閲覧できます。

このJISを眺めてみると、“Cu-N 4-6”と完全に一致する表記例は見当たりませんが、めっき厚には管理幅が規定されていないで、最小厚さを規定しているようです。

関連するJIS H 0404も参照なさってください。






参考URL:JIS検索サイト

お礼

2018/10/16 09:37

ご回答頂きありがとうございました。
JISの参照をご紹介頂き、大変参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2018/10/09 16:08
回答No.2
2018/10/09 15:34
回答No.1

『技術の森』ってプロが集うサイトが有るから、そこで質問しなさい。こんないい加減なサイトはやめなさい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。