本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:円筒クロス穴 面取り)

円筒クロス穴 面取り

2023/10/19 21:46

このQ&Aのポイント
  • 円筒クロス穴の面取り加工をカスタムマクロで行いたい。クロス穴の穴径に沿った座標は出せるが、突き方向の座標の計算式がわからない。
  • 加工したい円筒クロス穴の面取り加工について、穴径に沿った座標の計算式は分かるが、突き方向の座標の計算式が不明。
  • 円筒クロス穴の面取り加工において、穴径に沿った座標の計算式は分かるが、突き方向の座標の計算式が解明できず困っている。
※ 以下は、質問の原文です

円筒クロス穴 面取り

2018/09/27 02:11

円筒クロス穴の面取りをカスタムマクロで加工したいのですが、クロス穴の穴径に沿った座標は出せれるのですが、突き方向(Z)の座標の計算式がわかりません。
どなたかわかる方いらしたら教えていただけますか?
500mmの軸に対して50mmのクロス穴を円筒中心に開けたときの場合どういう計算式になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/09/28 07:28
回答No.4

回答(3)の補足でコピーペーストされたプログラムの作者です。

>#33=の式のところで質問です。
>平方根を使った式ですが、
>ここの部分がどういう法則で成り立っているのかわからないのですが、
>説明できますか?

ピタゴラスの定理(三平方の定理)です。
今回の例で、φ500の円筒の中心がZ0とすると、
-----
最上点 Z=250
Z=√(250^2-0^2)=250 ←上と同じ意味です。
(
)
最下点 Z=√(250^2-25^2)=248.747 ←0~25と変化させます。
-----

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2018/09/27 15:30
回答No.3

過去の質問の回答を貼りますね。
面取りの粗度によっては計算回数が多く結果的に時間がかかるような気がします。
https://okwave.jp/qa/q9469035.html

補足

2018/09/27 19:15

おっしゃってたページの回答からコピーペストさせてもらいます。
#33=の式のところで質問です。平方根を使った式ですが、ここの部分がどういう法則で成り立っているのかわからないのですが、説明できますか?


O0001

G91G30Z0

T1M6

G54G90G0X0Y0

S3000M3

G43H1Z200.

G65P0002X0Y0Z5.I75.R25.C1.F100.

(X=#24=X 穴座標)

(Y=#25=Y 穴座標)

(Z=#26=Z 突っ込み量)

(I=#04=円柱半径)

(R=#18=穴半径)

(C=#03=面取り量)

(F=#09=送り速度)

G0Z300.M5

G91G30Z0

M30

O0002

#30=#5043

#01=#18-#26+#03

G90G0X#24Y#25

Z[#04-#26]

G3X[#24+#01]I[#01/2]F#09

#02=1

WHILE[#02LE360]DO1

#31=#24+COS[#02]*#01

#32=#25+SIN[#02]*#01

#33=SQRT[#04*#04-SIN[#02]*[#18+#03]*SIN[#02]*[#18+#03]]-#26

G1X#31Y#32Z#33

#02=#02+1

END1

G3X#24I-[#01/2]

G0Z#30

M99

質問者
2018/09/27 15:10
回答No.2

直径500mmの円筒の軸はX軸に平行、直径50mmの穴の軸はZ軸に平行とします。
まず、X-Y平面上に置かれた直径50mmの円周上の点を計算します(X、Y座標)。
次にY-Z平面上に置かれた直径500mmの円周で考えます(X軸方向から見る)。
X-Y平面で計算した点のY座標から、Y-Z平面上に置かれた直径500mmの円周上のZ座標を求めればよい(原点は中心)。
交差部の稜線の座標は求まりますが、面取りをするのであればもうひとひねり必要です。

2018/09/27 07:46
回答No.1

マクロは厳しそうですね、参考までにCAM使ったかたのを貼っておきます
http://tma6c.seesaa.net/article/215747479.html

補足

2018/09/27 07:57

回答ありがとうございます。
ソフトがない為プログラムは手打ちにて行っています。座標の求め方さえわかってしまえば簡単にプログラムを組めると思うのですが、調べてもわからないんですよね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。