本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヒートシンク)

効果的なヒートシンク部品とは?

2023/10/19 21:39

このQ&Aのポイント
  • ヒートシンク部品は、部品をはさむことで加熱を抑制する効果があります。
  • どのような部品に使うと効果的かについて、詳しくご紹介します。
  • ヒートシンク部品の使用方法と効果について説明します。
※ 以下は、質問の原文です

ヒートシンク

2018/09/16 00:11

部品をはさむと加熱するのが抑制されるようです、どのような
部品に使うと効果的ですか、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/09/16 10:12
回答No.3

ご返事ありがとうございます。

>ハサミのような形状で握ると開き、やめると閉じる構造です、
>ハンダする時に使用する道具のようです。

合点がいきました。トランジスタやダイオードを半田付けするとき,前述のように熱に弱いので,一時的にアルミニウムのクリップでピン(足)をはさんで,そちらに熱を逃がします。半田付けに慣れておらず,時間がかかる(その間に半導体が高熱になって壊れる)初心者の小道具であり,私は使ったことはありまません。たしか,昔のゲルマニウム半導体のほうが熱に弱く,いまのシリコン半導体はけっこう強いです。

ほかの電子部品にはあまり使わないはずですが,半田付けでフィルム・コンデンサを溶かしそうなときは,使うといいかもしれません。

上記いがいの用途では,2本のリード線を半田付けするようなとき,一時的な支持具になるかもしれません。こちらの支持台は市販品もあり,私は自作したものを使っています。

お礼

2018/09/16 10:15

一時的な支持具に使えそう、ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2018/09/16 03:17
回答No.2

はんだ付け時の熱障害から部品をまもる放熱クリップ

一般的な電子部品であれば、手際よくはんだ付けできる技量があれば、このような道具を使わなくても問題なくはんだ付けできます。はんだ付け初心者向けの道具かな??

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3-HOZAN-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%80%E4%BB%98%E3%81%91%E6%99%82%E3%81%AE%E7%86%B1%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E9%83%A8%E5%93%81%E3%82%92%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8B%E6%94%BE%E7%86%B1%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E9%96%8B%E5%8F%A3%E5%B9%856mm-H-73/dp/B002TKG3SC

投稿された画像

お礼

2018/09/16 08:46

ちょとだけ違うけど何に使えば良いのかなと、部品固定させるのに
使えるかな、ありがとうございます。

質問者
2018/09/16 00:32
回答No.1

ふつう,アルミニウムや銅で作られたブロックで,表面積を増やすために凸凹をつけたものを「ヒートシンク」と呼びます。おもに熱に弱い半導体製品(トランジスタ,ダイオード,IC)を取り付けて放熱します。

「部品をはさむ」という表現が,私には理解できません。あなたがいう「ヒートシンク」の材質や形状を書いてもらえませんか。

補足

2018/09/16 01:11

ハサミのような形状で握ると開き、やめると閉じる構造です、
ハンダする時に使用する道具のようです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。