本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:光の速さを遅くしたい)

近赤外線波長の光を遅くする方法

2023/10/19 20:48

このQ&Aのポイント
  • 近赤外線波長の光を遅くする方法について調査しました。
  • 水の中を通すと光の速さが0.7倍ぐらいに遅くなることは分かっていますが、もっと遅くする方法はあるのでしょうか?
  • この記事では、近赤外線波長の光を遅くする方法について解説しています。
※ 以下は、質問の原文です

光の速さを遅くしたい

2018/08/02 13:09

近赤外線波長の光のスピードを遅くしたい。
例えば水の中を通すと0.7倍ぐらいに遅くなるのは分かっているのですがもっと遅くする方法はないものでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/08/02 13:37
回答No.1

屈折率の大きな素材中を伝搬させる。
長い光ファイバーに入射し、長距離を伝搬させる。
以上2点のみが利用可能な光の遅延発生方法です。
他に極めて大きな重力がかかった空間を通過させるという手段も理論上は存在します。

もし、デジタル化可能な情報伝達での遅延発生が目的なら、一度電気信号に変換し、デジタル処理で遅延させて再度光に戻す手段があります。

お礼

2018/08/06 14:23

遅くする手法としてデジタル化の部分を探して見たいと思います
ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2018/08/02 19:59
回答No.2

(1)さんの見事なご回答の内容に感服いたします。

蛇足とは思いますが、屈折率のデータを貼っておきます。

近赤外域において透明であって、屈折率の高い材料は・・・といえば
シリコン   3.42 (透明性は??)
ゲルマニウム 4.09 (透明性は??)
ダイヤモンド 2.42

ご自身でも探してみてください

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。