本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:必要熱量)

大容量軽油の燃焼ガスを昇温させるために必要な熱量の計算方法とは?

2023/10/19 20:31

このQ&Aのポイント
  • 大容量の軽油を昇温させるために必要な熱量を計算する方法を教えてください。
  • 触媒で排ガス中のNoxを減らすために、排気ガスの温度を上げる必要があります。具体的には、250℃から290℃まで上げる必要があります。これを実現するためには、いくらの燃料を燃焼させる必要があるのか計算する必要があります。
  • 大量の軽油を昇温させる際に必要な熱量を正確に計算する方法を教えてください。触媒による排ガスの浄化には、排気ガスの温度を上げる必要があります。具体的には、250℃から290℃まで上げる必要があります。この熱量を計算するためには、燃料の量や熱容量などの情報が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

必要熱量

2018/07/02 22:14

3400kgの軽油の燃焼ガスを250℃から290℃まで昇温させる際に必要な熱量の計算方法がわかりません計算式や考え方など教えて頂けないでしょうか?
触媒で排ガス中のNoxを減らす為に、排気ガスの温度を250℃から290℃まで上げる必要があります。途中のバーナでいくらの燃料を燃焼させる必要があるのかを計算しようとしています。
よろしくお願いします

回答 (2件中 1~2件目)

2018/07/04 21:38
回答No.2

計算の道筋を回答します。

軽油の平均分子量を仮定すれば、完全燃焼した際の燃焼ガスの成分比(CO2、H2O)が分かります。
空気中の酸素比率は既知ですから、3400kgの軽油の軽油が燃焼した際の排気ガスの成分(CO2、H2O、N2)の質量比を求めることができます。現実には、完全燃焼の理論的条件よりもやや過剰に空気を供給するでしょうから、実際の排気ガスの成分は、前記の値よりも、N2及びO2がやや多い状態になると思います。

CO2、H2O、N2、O2ガスの比熱(250℃~290℃)は、WEBで簡単に調査可能と思います。

上記のデータを収集すれば、燃焼ガスを250℃→290℃に上昇させるのに必要なエネルギーが計算できます。必要なエネルギーと、燃料の発熱量を把握できれば、温度を上昇させるために必要最小限な燃料の量は求めることができると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/07/03 12:59
回答No.1

この質問では 3400kg というのは不要
燃焼させる というのも不要
バーナーと測定器の距離だけが答え。

排気ガスの温度ではなく 燃焼温度の質問だったら空気の量かな。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。