本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国内なDCS(監視制御)はあと何十年持ちますか)

国内なDCS(監視制御)の持続性と欧州の原発廃止傾向

2023/10/19 20:21

このQ&Aのポイント
  • 国内なDCS(監視制御)は何十年持ちますか?昔の上司は大丈夫だと言っていましたが。
  • 欧州での原発廃止傾向は国内のDCS(監視制御)にとって追い風となるのでしょうか?
  • 国内のDCS(監視制御)の持続性と欧州の原発廃止傾向についてまとめてみました。
※ 以下は、質問の原文です

国内なDCS(監視制御)はあと何十年持ちますか

2018/06/21 21:51

むかしの上司は2.30年は大丈夫みたいに
ゆってましたが。

欧州で原発廃止傾向ですから追い風ですか

回答 (3件中 1~3件目)

2018/06/22 14:59
回答No.3

DCSの製品が存続するかの問でしょうか?
暫くはDCSの製品は続くと思いますが、製品概念は変化がなく、
付加価値として、情報のやり取りやAIとの連動、生産指示、情報システムの
ラインナップの充実がより重厚になる方向だと思います。
ただダウンサイジング化、CPUの高性能化で、今まで下位ランクのPLCが
DCSと同じようなことが出来ていますので、ユーザーは選択肢が増えて
コストも下がる傾向にはありますが、DCSの場合、安全性や機能が一括で
用意されていたり、検索も統一したハード内であれば、関連プログラムの
一発検索で概要がわかりますが、PLCですとなんでもできる反面、それぞれ
意識して作りこんでいく必要もありますので、DCS屋がPLCで同じことを
しようとすると極端に不便さを感じます。

お礼

2019/02/23 02:00

8ループとか便利ですもんね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/06/21 22:15
回答No.1

DCSの概念は今後も継続すると思いますが、既に導入されたシステムはどんどん陳腐化していきます。陳腐化しつつも従来のシステムを使わざるを得ない分野と、時代の波に乗って更新を進める分野との乖離が広がるとお考えになった方がいいと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。