本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:対話式ブラザー工業)

対話式ブラザー工業でのプログラム作成の難しさについて

2023/10/19 19:18

このQ&Aのポイント
  • 対話式ブラザー工業でのプログラム作成は、NC言語Gコードからの転換が必要であり、初めは困難を感じるかもしれません。
  • しかし、経験者であれば数か月の研修期間でプログラムを覚えることができる可能性があります。
  • もしプログラムの習得に不安を感じる場合は、別の会社で経験を積むことも検討してみる価値があります。
※ 以下は、質問の原文です

対話式ブラザー工業

2018/04/26 22:26

マシニングセンター歴29年、50個~200個程の量産、輸送機器の数千個の段取、プログラミング等の経験はありNC言語Gコードの縦型マシニングセンター ファナック、メルダスのプログラムであれば、手打ちに加えてナスカプロのCAD/CAMを使用しマシニングセンターのプログラム作成や動きは解読し、試し加工を行えたのですが、一身上の都合により転職しました。面接で対話式ブラザー工業という事で「Gコードを捨てる事になる!」悩みましたが、入社してしました。試用期間中ですが、図面も見ない、どこを加工するかも、わからない製品、治具の向きは刻印の向きで判断し、おまけにエアークランプや、ナチュラルクランプが数ヵ所あり、後付けのB軸インデックス治具。ノックピンの位置だけが頼りで他人が作ったツールを順番どうりにセットして、工具長測定設定を行い試し加工をやってます。大変恐ろしい作業です。せめて、プログラムが分かればと思うのですが。。。対話式ブラザー工業のプログラムはどのぐらいで年齢的に覚えれるものでしょうか?今の試用期間の間に、どこか別の会社で出直そうか悩んでます。大変ん恐ろしいです。確かに金型製作に経験者であれば当たり前の世界かもしれませんが、アドバイスいただけませんでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2018/04/27 00:54
回答No.1

察するに匠級の経験値をお持ちと考えられますが、これまで培ってきた誇れる技術を捨ててまでやりたい(覚えたい)技術なのでしょうか。
各社それぞれの考えがあり、何が良いかは比較しませんが、他者がもたないもしくはたどり着けない領域であると、ご自覚されてその技術を生かせる会社に転職されるべきだと思います。

私は技術者上がりの管理職ですが、職人としてあり続けられる方を心底尊敬しています。

お礼

2018/04/27 05:26

回答ありがとうございます。確かに、対話式を覚えたいか?と問われるとそうでもないかと思います。
少し心を整理してみたいかと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。