本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:wz editor とワードパッドについて)

ワードパッドとwz editorの違いとLF、LFCR、CRの役割は?

2023/09/06 17:25

このQ&Aのポイント
  • NC装置のプログラム編集に使用しているメモ帳から、新しいタブレットでの動作に問題が発生している。タブレットメーカーの回答では、ワードパッドを使用してプログラムを開くことを勧めているが、具体的な違いや改行コードの役割について分からない。
  • ワードパッドとwz editorは、NCプログラムの編集に使用されるが、使いやすさや機能面での違いは不明である。また、LF、LFCR、CRの意味や役割についても理解できていない。
  • 以前はメモ帳を使用してNCプログラムを編集し、装置に送信していたが、新しいタブレットではメモ帳では正しく表示されないため、ワードパッドを使用するように勧められた。しかし、具体的な違いや改行コードの役割については理解していない。具体的な違いや役割について分かりやすく教えて欲しい。
※ 以下は、質問の原文です

wz editor とワードパッドについて

2018/04/18 14:32

始めにあまり詳しくないのですが、
会社でNC装置を動かしてますが
今までファナック、ヤスカワなどの装置からプログラムを232Cであるメーカーの
ソフトで引き出してそれを、メモ帳で編集したり、新たにメモ帳でプログラムを
作成して装置に送り込んでいましたがこのたび、その引き出すタブレットが
壊れてしまい新しい新型のタブレットになりました。
ところが装置から引き出したプログラムをメモ帳で開くと横一列に
なってしまいます。そのタブレットのメーカいわくメモ帳ではだめです。
ワードパッドで開いてください。と回答ありました。そこまでは分かりました。
更に、wz editer などのほうが使いやすいですよ。とかこの時点で分かりません。
LF LFCRCR とか全く分かりません。改行コード?分かりません。
私の知りたい事はワードパッドとwz editorでNCプログラムの作成がどれほど違うのかと、
LF LFCRCRとはどうゆう意味というか役割なのかワードパッド上でこれを
入力する?のか。今までファナックなどの装置にメモ帳で編集したプログラムを送っても
動かなかったのはこのLFのせいなのか。どなたか分かりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/04/18 15:31
回答No.1

プログラムをテキスト形式で作成して流し込むタイプの機械の場合、メーカーによって改行コードが違うのです。

改行コードとは、まさにテキストを改行したというのを機械側に判らせるための制御コードですが、これが誤っていると意図した箇所で改行されていないがために、正常に書いたつもりのプログラムや実行コードやパラメータなどを正しく読み取ってくれないのです。

wz editer(長期愛好者です)に限らず、他のテキストエディタでも、テキストの文字コード(UTFやEUC,S-JIS)や改行コード(LFやCR)の指定ができるので、それを指定したテキスト形式で機械に読ませると良いというアドバイスだったのではないでしょうか。

※ワードパッドはリッチテキストエディタですので、開くことはできるのですが保存時に文字コードや改行コードの指定ができないのです。

改行コードについては、参考URLのWikipediaに詳しくあります。

お礼

2018/04/25 11:48

ありがとうございました。
大変参考になりました。

質問者

補足

2018/04/24 07:45

ご回答ありがとうございます。
お聞きしたいのですが
改行コードは目で見て分かるものなのでしょうか。
もし見れるならどうしたらみれますか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2018/04/24 15:23
回答No.3

WZ Editerでしたら、エディタ上で改行コードは表示されます。

CR+LFなら「↓」
CRなら「←」
LFなら「↵」

と区別できます。

2018/04/18 17:03
回答No.2

No,1の方がくわしく書いておられるので、蛇足になりますが、少し説明します。
NCのことはわかりませんが、改行コードの違いで正常に動作しないのは考えられることです。

改行というのは、むかしのタイプライターの動作からきています、レバーを押して行頭に持っていくのがCR(キャリッジリターン、復帰、コードでは0D)、
レバーをさらに押して次の行に送るのがLF(ラインフィード、改行、コードは0A)。この動作をテキストファイルに応用して改行のしるしとしています。
Windows系の改行はCR+LFをセットにして改行コードにしていますが、LinuxなどUNIX系のOSではLFだけで改行としています。それで、UNIX系の編集ソフトで作られたテキストファイルをWindows系の編集ソフトでみると横1列に表示されるのだと思います。
Windowsではメモ帳もWordpadも、新規作成したものはテキスト形式で保存すれば改行はCR+LFになっています。

編集ソフトとしては、たしかにプログラムを作成するときはWZ editorのほうが、いろいろな機能があって楽ですし、改行がLFだけのファイルを読み込んで、プロパティで改行コードをCR+LFに変更して保存することもできます。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。