本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教えてください。)

パイプ内での自動溶接について教えてください

2023/10/19 16:48

このQ&Aのポイント
  • パイプの中にパイプが入っていてその外側のパイプの内径と中に入っているパイプの外径の隙間2ミリを自動溶接機で溶接したいです。溶接する際にはテープルも自動で回転し、トーチは自動でウィービングします。
  • 溶接の開始点は時計で言うと6時の位置から回転させて始めます。素人に近いレベルのため、下から溶接する方が溶接もたれることがないので良いと思いますが、9時か3時からの方が良いと言われました。詳しい方法を教えてください。
  • パイプ内での自動溶接について教えてください。溶接する際にはパイプの内径と中に入っているパイプの外径の隙間2ミリを保ちつつ、テープルが自動的に回転し、トーチが自動的にウィービングするようにします。さらに、溶接の開始点は時計で言うと6時の位置から始めます。素人に近いレベルの場合、下から溶接する方が良いと考えられますが、9時か3時からの方が良いと言われることもあります。
※ 以下は、質問の原文です

教えてください。

2017/07/31 22:52

パイプの中にパイプが入っていてその外側のパイプの内径と中に入っているパイプの外径の隙間2ミリを自動溶接機で溶接したいです。ちなみにテープルも自動で回転します。溶接する時はトーチは自動でウィービングします。開始点は時計で言うと6時の位置から回転させて始めてます。自分的には下からやった方が溶接もたれたりしないからいいかなっと思ったんですか9時か3時からの方がいいと、言われました。素人に近いレベルなのでイマイチわかりません。言葉も上手く伝わらないかもしれません。
教えてくださいよろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2017/08/08 17:14
回答No.2

まず苦言です。
「教えてください」じゃなく「○○について教えてください」
ですね。
鉛直の溶接ですか。
船体の溶接を見たことがありますか。
鉛直です。
YOU TUBEかなんかで見れませんか。
答え=ノウハウがありますよ。
ない場合長さの短いサンプルでTRYしましょう。
溶接後の切断面を観察し、差異が判ると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/08/01 19:33
回答No.1

重力の影響によって溶接の難易度⇒溶接品位が変わるからでしょうか?

回転テーブルを、鉛直ではなく水平にすることができれば、何時の位置から
スタートしても同じ溶接品位を確保できそうに思います。

お礼

2017/08/01 20:27

ありがとうございます😊
説明不足でした。全長が3mあります。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。