本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DC用サーモスタット)

DC用サーモスタットの選び方と調達方法|必要な仕様や購入量について

2023/10/19 16:23

このQ&Aのポイント
  • DC110V印加に耐えるサーモスタットを探しています。形状は、汎用のボタン型でφ15~16、接点がベーク素材で覆われており、固定用板と一体型のタイプを希望しています。厚みは10mm程度です。DC50V以上のものしか見つかっていないため、国内調達が基本ですが、他の方向も検討しています。購入量は100~500個程度です。
  • DC用サーモスタットの選び方や調達方法についてご相談です。DC110Vに耐えるサーモスタットを探しており、形状は汎用のボタン型でφ15~16、接点はベーク素材で覆われ、固定用板と一体型のタイプが希望です。厚みは10mm未満です。しかし、ネットや伝手ではDC50V以上のものしか見つかっておらず、国内調達できるかが課題です。購入量は100~500個です。
  • DC用サーモスタットをお探しのようですね。DC110Vに耐え、ボタン型でφ15~16の形状、ベーク素材で覆われた接点、固定用板と一体型のタイプを希望されているようです。厚みは10mm以下とのこと。しかし、ネットや伝手ではDC50V以上のものしか見つからず、国内調達が難しいかもしれません。購入量は100~500個程度とのことです。
※ 以下は、質問の原文です

DC用サーモスタット

2017/12/08 17:35

DC110V印加(電気定格・5A~10Aで最小0.1A程度)に耐えるサーモスタットを探しています。
形状は、汎用で流通の多いボタン型でφ15~16、接点がベーク素材で覆われていて、固定用板と一体型になっているタイプです。厚みは10mm無い位です。
ネットや伝手ではDC50V以上が見つかりません。
国内調達が基本ですが、世の中に存在するのであればその方向も考えていきたいと思います。
100~500程度の購入量なので難しいかとは思いますが、ぜひお力添え頂きたく存じます。

回答 (3件中 1~3件目)

2017/12/08 22:17
回答No.3

EV用などの特殊用途ならあると思うけど市販品はたぶん無いです 

一般的なサーモスタットは接点の入り切りが超スロー動作なので
アーク発生時の信頼性が確保できませんから
対向接点では48V以上のDCに対して安全上製品化しないのでは

多段にしてSSRか大容量DCリレー使うほうが速いけど
DC110CVで10Aとかは利益出ず市販品ないだろうね
http://www.fa.omron.co.jp/products/family/2817/specification.html

お礼

2017/12/13 19:30

設置場所に制限があり、客先の制御系統は変更できない為いろいろ難しいところがあります。
また、お力添え頂けたらと思います。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/12/08 20:34
回答No.2

基本的に、DCとACでは、接点を開いたときに電流を遮断することの難易度
が大きく異なります。

ACは、毎半サイクル毎に電流がゼロになる瞬間があるので、接点を開いた
ときに接点間に生じるアーク放電は、電流がゼロになる瞬間に消弧して
接点間の電流を遮断することができます。

これに対してDCの場合は、電流がゼロになる瞬間がないので、接点を開い
たときに接点間に生じるアーク放電を止めることがとても困難です。
具体的にはACの場合よりも、接点間隔を大きく引き離したり、接点の寸法
を大きくしたり、磁気をかけてアーク放電を湾曲させたりして、アーク放電
を止めるような方策をとります。このために、DCを遮断するスイッチは、
ACのものよりも大きな形状とが避けられません。

メカニカルな接点ではなくて、半導体スイッチを使えば、先に書いた課題
を解決することができます。ご質問の問題を解決する手段の一つとして
メカニカルなサーモスタットではなく、感温素子と半導体スイッチを組み
合わせる方法があることを回答します。
ただし、半導体スイッチは、メカニカルなサーモスタットよりも環境条件
に対して繊細ですので、100%の置き換えが可能な訳ではありません。

AC用のサーモスタットと同程度の小形化が必須であれば、諸条件考慮して、
専用に設計する必要がありそうに思います。

お礼

2017/12/13 19:25

親身かつ丁寧なご回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。
ご購入いただいているユーザー様は昔からある大変古い業界で、制御系がその当時のまま現行も使用しているようで、変更するのは難しそうです。
自社判断で了承を得られるよう評価試験を重ねたいと思います。

質問者
2017/12/08 20:31
回答No.1

DC110Vを使う目的は何でしょう?
憶測ですがキュービクル等の高圧受電設備の制御電源でしょうか?
いにしえの昭和時代はUPSが無かったのでAC200V仕様は珍しかったのですが
最近はUPSの普及したので、わざわざ使いにくいDC110V制御電源は少なくなりました
なので、使いにくいDC110Vに拘る必要性は無いと思うですが?

↓必ずしもDC110V対応でも無いけれど、使えない事も無い
http://www.matsuo-ele.com/products/category_053.html

お礼

2017/12/13 19:28

使用目的は申し上げられませんが、高圧受電設備の制御電源に近いところはあります。
ご回答は参考にさせて頂きます。
ご対応、ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。