本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレス加工でのレベラー調整方法)

プレス加工でのレベラー調整方法

2023/10/19 16:20

このQ&Aのポイント
  • プレス初心者が困っているレベラーの調整方法についてご教授ください。
  • SUS304H t1.2mm 幅4.0mmのコイル材をプレス機で切断加工している際に反りが解消できない問題に悩んでいます。
  • 伊達機械精密レベラーを使用していますが、材料の矯正方法の手順を教えてください。一般的な手順でも構いません。
※ 以下は、質問の原文です

プレス加工でのレベラー調整方法

2017/12/20 16:20

プレス初心者です。

現在、SUS304H t1.2mm 幅4.0mmのコイル材をプレス機で切断加工していますが
なかなか反りがとれなくて困っています。

レベラーは伊達機械精密レベラーを使用しています。

レベラーの調整(材料矯正)方法の手順をご教授頂けませんか?

一般的な手順で構いません。

よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2017/12/20 17:42
回答No.1

個人?情報等に関わり塩梅悪いかもしれませんが
伊達機械の設計製作であれば直接来てもらったほうが良いですよ。
営業マン、桑原さん(定年でなければ)に聞いてください。
この文章も塩梅悪いですね。
とろろで切断前、レベラー後の材料の反りは取れてますか。
この段階で取れていればプレス切断加工、型構造を見直しです。
下型に受けがなければ反りますよ。受け、判りますか。
抜き落しには受け有りません。コンパウンドは受けあり。
材料そのものの反りも確認したほうが良いです。
レベラーとは送りフィーダーのことを言ってませんね。
配列としてはアンコイラー(コイル材)レベラー、フィーダー、プレスですが。

お礼

2017/12/20 21:28

早速のご回答ありがとうございます。
レベラー後の材料は反っています。
切断部には形状が付いており型はパンチ、ダイスで、
抜きカスが出る仕様です。
一度営業の方に聞いてみます。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。