本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:M コードについて)

Mコードについて

2023/10/19 15:35

このQ&Aのポイント
  • プログラム内の全てのG、Mコードの役割を調べていたのですが、いくつか分からないものがありました。
  • M126とM127について、プログラムの前後での役割が分かる方、教えてください。
  • また、G98とG99の違い、M80とM81の意味についても分かりません。初心者なので、基礎から教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

M コードについて

2016/03/03 14:40

プログラム内の全てのG,M コードの役割を調べていたのですが、
分からないのがいくつかありました。一覧表に載っていなかった
M126 M127 プログラムの前後で分かる方、教えて頂きたいです。

N1(STOPPER)
G0G99G97T0800
X0.0Z0.6T0801
M12
M126
M71
G4U1.5
M80
/M98P1000
M72
M13
M127
G4U1.0
G0Z100.0
U-38.6
M01
M8

あと、一覧表に載っていたのですが、分からなかったのが
G98とG99の違い M80 M81 の意味が 全く分かりませんでした。
ド素人なので、0から、ご伝授願います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/03/05 15:59
回答No.2

Mコードについては機械メーカーに聞かなきゃ無理でしょ。
「他の方の回答を待つか」と言ったって、
そもそも機械が何なのかすら分からないのだし。

> 確か、エンコーダ?が無いとG99を使えないと言われました。

本当に?
周速一定(G96)が使えない機械というのはありますが、
毎回転送り(G99)が使えないNC旋盤なんて存在するんですかねぇ?

エンコーダが必要って、だとしたらその機械は主軸の回転数をどう制御してるの?


というか実際に機械で指令してみてどういう動きをするのか
追っていけば分かりそうな事が一杯ありそうですが、
何かマニュアルだけ読んでるようにしか見えない。
機械触れない立場にあるとしても、聞くべき所が違うと思う。

最近そういうのが多すぎだと思う。

#おっさんの戯言なんで、目障りだったら運営に削除するよう要請して下さい。

> M80は ノンバッファリング Mコード

名称から類推すると、NCの先読み(バッファリング)を止める為のMコード。
実際にそうなのかどうかは部外者には分からないので、社内の分かる人間か、
居なければ機械メーカーに聞いて下さい。


通常NC文はある程度のブロック先読みされます(バッファリング)。
NC文の処理自体は上から順次行われますが、先読みした中にマクロ文があると
そのマクロの演算はバッファに読まれた時点ですぐに処理されます。

# ここでいうNC文というのは通常のMコードやGコード。
# マクロ文というのは、演算式や分岐命令など。

NC文の実行(例えばG1の移動など)している間に、マクロ文はどんどん
先行して処理されていきますが、時に困る場合があります。
そういう場合にNC文の実行が完了するまで、これ以上先をバッファに
読み込まないように止める仕組みが必要になります。

特定のGコード(G31,G53等)やMコード(M0,M1,M2,M30,M99など)にも
バッファリングを止める機能がありますが、本来はその為の機能ではないので
ただ単純にバッファリングを止めたいだけの場合に副作用があります。

そういう訳で、機能的には特に何もしないけど、プログラムの先読みを止める
だけのMコードがあると便利ですが、それではないかと思います。

そういうMコードも機械メーカーが独自に設定するので
(他に何か機能が割り当てられていると困るので)
機械によってM15だったりM70だったりM159だったりと様々。
なので機械が特定できなれけばそれかどうか分からないし、
機械が分かったとしても実際にその機械に携わっている人でないとやはり分かりません。

間違いが有ったのでお詫びして訂正します。
あと基本的にFANUCを前提に書いていますのでFANUC以外では異なる場合があります。

訂正箇所ですが、

> 特定のGコード(G31,G53等)やMコード(M0,M1,M2,M30,M99など)にも
> バッファリングを止める機能がありますが、

この中で M99 は通常バッファリングしないMコードではありませんでした。
パラメータ設定されていなくてもバッファリングしないMコードは

M0, M1, M2, M30 の4つだけのようです。

Gコードについては、上記2つは間違い無いと思いますが
それ以外にもあるのかどうかは、実は定かではありません。


お詫びついでに小技を紹介しますと、バッファリングを止めるだけで特に何もしない
Mコードが存在しない機械の場合に、安全にバッファリングを止めるには
G53
のみを単一で指令する方法があります。
Mコードは機械に依存するので互換性の観点からは G53 の方が使い易いと思います。

しかしFANUC以外の制御装置では上記GコードやMコードでバッファリングが
止まるのかどうかは定かではありません。
私自身が実際に確認出来る所では、ブラザーの機械の場合、
G31とバッファリングを止めるMコード以外ではバッファリングは止まりませんでした。
G53もM00もダメです。

お礼

2016/03/07 13:27

追記まで、ありがとうございます。
マニュアルも熟読出来ておらず、基礎知識が無いまま、とりあえず、会社の為に、機械の操作だけ先に、教えてもらい、実際のプログラムの意味を分からず、
動かしていてはダメだと思い、少し、社長や機械屋さん等に聞いた知識の中で
自分なりのNCの基礎知識を集めている所です。
また、色々問題点が出てくると思いますので
アドバイス等、よろしくお願いします。

エンコーダの役割は、社長から聞いたもので、ここで教えて頂いた知識とは
全然違うようでした。。

回答ありがとうございます。
遅くなって、すみません。
自社では、FANUCしかないので、よく分かりませんが、
一度、教えていただいた事を基に、再度プログラムのコードの意味を
再確認してみます。

まだまだ、未経験の問題が出てくると、思いますので
アドバイス等、よろしくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2016/03/03 15:35
回答No.1

Mコードのほとんどが機械メーカ独自に機能を決めます。
M80とM81の一覧表に書かれている内容を追記下さればそれに
ついて回答(解説)が得られると思います。
また、3桁の M126/127 はその機械固有の機能ですね。
何か外部の装置へのシグナル発信だと思われますが、これに
ついては先輩か社長さんお尋ねください。


・G98 毎分送り指令モード
 機械の送り軸の速度を、1分間当たり何ミリ動くかで指令します
 実際の送り速度はFで与えます
 (例)G98Z100.F1000
 Z軸を1,000mm/minで100mm動かします

・G99 毎回転送り指令モード
 機械の送り軸の速度を、主軸1回転当たり何ミリ動くかで指令します
 実際の送り速度はFで与えます
 (例)G99Z100.F0.2
 Z軸を主軸1回転当たり0.2mm→0.2mm/revで100?動かします
 
※CNC旋盤における加工の場合、G99のモードを使うことが殆どです

補足
主軸がS1,000で回転している場合
G99Z100.F0.2
であれば、送り速度は 0.2mm/rev×1,000rev/min=200mm/min となります

追記拝見いたしました
うーん難しいですね

M80は正直申し上げて分かりません
ご使用の機械は自動運転する際に、PC等からプログラムを転送
していますか?

M81はバー材ワークを交換するかどうかを判断する機能のように
思われます
機械の左側に、バー材ワークをストックするバーフィーダが取り付け
られていると思います
ワークが短くなったらそれを排出して新しいものと交換するので、それ
の是非をチェックする機能と推測いたします

いずれにしても確実ではないので、他の方の回答を待つか、会社の方に
お訊ね下さい
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、ということわざもありますので...

お力になれず申し訳ございません

お礼

2016/03/04 14:21

回答ありがとうございます。

勉強になりました。

M126 M127は先輩方に一度聞いてみます。
確か、エンコーダ?が無いとG99を使えないと言われました。
素人なりに、機械屋さんの説明を聞いて考えた所、主軸の回転数を読み取る装置という事であってますか?

M 80は ノンバッファリング Mコード
M 81は バー材交換監視
どういう制御なのか、全然理解出来ておりませんので、解説お願いします。

追記ありがとうございます。
NCをマスターしている方に教えて頂いたわけではないので、聞く人が、、、
居ません。
社長も、ほぼ独学で、NCの基礎は、間違っているかもしれません。
メーカーも社長も、全く意見が合わないことが多々あり、自分のNCに関する基礎知識は、残念な事に、メーカーでも社長でもなく、オリジナル状態でパニックです。
そんな中、このサイトが、自分は正しいと思ったので、活用させて頂いております。
まだまだ、知識不足なので、これからもアドバイス等、よろしくお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。