本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スプロケットの回転角度)

スプロケットの回転角度

2023/10/19 15:32

このQ&Aのポイント
  • スプロケットの回転角度を計算する方法について教えてください。
  • モーターの出力軸を何度回転させれば、11Tのスプロケットを16T分回転させることができるのでしょうか?
  • チェーンが14Tのスプロケットを経由して11Tのスプロケットにつながっている場合、どのような計算式を使えば回転角度が求められるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

スプロケットの回転角度

2016/03/12 21:24

全くのど素人です。
優しくご指導ください。

今現在の機構として、モーターの出力軸に16Tのスプロケットを取り付けてチェーンを駆動し、14Tのスプロケットにつながっています。
さらに14Tのスプロケットからの駆動軸上に11Tのスプロケットがついています。

そこで、11Tのスプロケットを16T分回転させるには、モータの出力軸を何度回転させればよいのでしょうか?

計算式等詳しく教えてください。

11Tのスプロケットについているチェーンを16ピッチ分動かしたのですが、出力軸を1回転させてもダメでした。
チェーンは両方ともRS40です。

回答 (5件中 1~5件目)

2016/03/15 09:44
回答No.5

チェーンやベルト伝動はエネルギ保存が原則です。伝動時の回転エネルギは
摩擦損失がなければ
(トルク)×(回転速度)
=(ピッチ線伝動力)×(ピッチ半径)×(回転角度)÷(時間)=一定
となります。つまり歯数はピッチ半径に比例するので、一つの系でエネルギ
一定とするには、回転角度に反比例することになります。
ただし、上記は理想値で,伝動条件によってはピッチ線上の伝動ができず、
実際と合わない場合も有り得ます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/03/13 00:09
回答No.4

14Tスプロケットがアイドラのスプロケットの場合でも、
モータ出力軸スプロケット16T⇒中間軸スプロケット14T&14T⇒駆動軸スプロケット11T
の場合でも、周速度は同じなので、出力軸を1回転さチェーンを16ピッチ分動かしたなら、
11Tの駆動軸スプロケットは、チェーン16分動き、16/11計算で、1.4545回転します。
(モータ出力軸スプロケットで送ったチェーン長さ分が、必ず駆動軸スプロケットへ伝わる)

何ら問題ない記載ですよ。

それでも、問題だがありなら、他が原因です。
例えば、モータに減速機が付いているタイプで、電気屋さんにモータ1回転させてと依頼したら、
減速機があるので、減速機の比率分しか実際モータ出力軸スプロケット16Tが回転していなく、
1/5減速なら1/5しか、1/10なら1/10しかとなっているのではないでしょうか?

2016/03/12 23:32
回答No.3

チェーンを介しているけれども、↓の歯車のアイドラと考え方は同じだと思う
・・・
「真ん中のアイドラ歯車は大きな歯車と小さな歯車の両方に接しているため、歯車比の計算ではこれを無視することができる。」
・・・自分自身が納得するまで考え抜いてみることも大事だろうと思います。
まぁ答えは回答(2)さんと同じになるんだけどね・・・

回答(4)氏の「アイドラのスプロケット」というのは誤解を招きやすいと思う。
私が、ギヤのアイドラに感化されたのかも知れないがチェーンの場合に関して
は「アイドラのスプロケット」とはチェーン弛みを取る意味が強いと思う。

機械設計に於いては、カウンターシャフト(中間軸)を言うことが殆どだろう。
そういう意味ではカウンタースプロケットと呼んだりすることが多いのでは?
ちなみに・・・
idol:人気のある若いタレント☓→偶像,神像・・・成程、記憶できたw
counter: (一対の)片方の;(正に対する)副の・・・反転の意味が近いか?

2016/03/12 23:13
回答No.2

11Tのスプロッケットの16T分の回転は16T/11T≒1.4545回転です。
14Tのスプロケットを上記回転分回すと14T*(16/11)=20.3636Tとなります。
そうするとモーターの16Tのスプロケットも上記歯数分回るので
(14*16/11)T/16T=14/11回転=1.2727回転=458.18°
となるはずです。

どうも回答者により質問の解釈が2つに分かれているようです。

解釈1(私はこの解釈です。)
14Tと11Tのスプロケットは同じ軸に設置されている。
当然、駆動しているチェーンは14Tと11Tで別の物になる。

こんな感じです。(+:スプロケット、---:チェーン)

↓質問に出てこない軸
+---+ ←11T
 14T→ +---+ ←16T
        □ ←モーター

解釈2(回答4は多分こちら)
14Tと11Tのスプロケットは別の軸に設置されている。
14Tのスプロケットは2個設置されている。


こんな感じです。(+:スプロケット、---:チェーン)

↓11T
+---+ ←14T
 14T→ +---+ ←16T
        □ ←モーター

どちらでしょうか?

(回答1,3はどちらとも受け取れる書き方なので判別不能)

あと先の回答で分数-少数変換を≒にしわすれました.

2016/03/12 21:45
回答No.1

ピッチが同じなら
一回転

ねぼけて
16→14→16 だと思ってた

16:14:11を解けばいい

それの逆数をチェーンピッチ分かければいい

回答2はすっ飛ばして回答してる

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。