本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パーツフィーダー内の静電気除去方法について教えて…)

パーツフィーダー内の静電気除去方法について教えて…

2023/10/19 14:48

このQ&Aのポイント
  • パーツフィーダー内の静電気除去方法は?
  • パーツフィーダーで静電気が発生しワークがくっつく問題について
  • 医療関係の仕様に合わせたパーツフィーダーの静電気除去方法
※ 以下は、質問の原文です

パーツフィーダー内の静電気除去方法について教えて…

2016/05/13 13:40

パーツフィーダー内の静電気除去方法について教えてください。

はじめまして。
早速ですが、現在、製作中の装置に付帯するパーツフィーダーの件で非常に困っております。
パーツフィーダーの大きさはφ250程度の小さなものです。
このパーツフィーダーで搬送するワークが曲者で、材質がシリコンでφ2×4の円筒形をしております。
ワークをパーツフィーダーに投入し、20~30分は搬送するのですが、そのうち静電気が発生しワークどうしがくっついて全く流れなくなります。
パーツフィーダーの搬送面にはサンドブラスト(#30)を施し、除電ブロア+加湿による対策もしているのですが上記の通りになってしまいます。
また、この装置が医療関係の仕様につき、静電気防止剤などのスプレーは禁止されており、アルコールでの除電も原則使用出来ないことになっています。
そこで、パーツフィーダーの表面処理で除電出来るよい方法があればと投稿させて頂いた次第です。
 以上です。
宜しくお願い致します。

回答 (6件中 1~5件目)

2016/05/14 00:11
回答No.6

塗布とか噴霧では、パーツフィーダーの蝸牛経路は摩耗の温床なので無理でしょうね。

イオナイザーは、如何でしょうか?

半導体は、金属イオンも嫌うので、金属スパッター物フリータイプもあるので、

興味がでませんか?(“イオナイザー 半導体”で検索も可)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/05/13 23:01
回答No.5

常識的に除電器(コロナとかイオンとか言うヤツ)
http://www.trinc.co.jp/tec/eria_tec_index.html
http://www.ekasuga.co.jp/product/7/
http://www.keyence.co.jp/seidenki/

産業用加湿器 < いにしえの昭和時代から繊維業界や製紙業界では定番静電気対策
http://www.spray.co.jp/spray_nozzles/jp_humidify_nozzles.aspx
http://www.drymist.jp/factory.html#id94
http://www.wetmaster.co.jp/knowledge/humidification_sys/index.html
但し、加湿し過ぎると結露する問題がある
それと、水道水に含まれるミネラル分とかが粉塵となる

2016/05/13 21:37
回答No.4

思いつきで申し訳ないのだが、思い切って水に浸すとか水のカーテン状の区間
を一次的に通過させその後乾燥するとか。先の"除電ブロア+加湿"の強力化し
てみることは出来ないだろうか。できれば相当に効果があるだろうけど・・・

>この装置が医療関係の仕様につき、静電気防止剤などのスプレーは禁止されており
・・・だからこその水であるが純水になると導電性が無くなってしまうかぁあ
導電水カーテン→純水洗浄カーテン→乾燥ブロワ・・・・まぁ最終手段かな。

回答(3)の除電ブラシは非接触なんですねぇ、簡単に取付できそうだし即効で
私ならば試してみる。行動力があり過ぎ、走って渡り後から石橋が落ちる位だw
「やってみもせんで、何がわかる」by 本田宗一郎 。。。

回答(1)と(6)氏間に今日は何も発生していない。そうか、快・晴天気(静電気)
だからかw あるいは管理者から"お灸"を添えられたのかも知れないな。
真摯に技術に対してだけの議論は喧嘩になりようがない筈である。
共通の目的"真実を希求"或いは技術を更なるスキルアップを
目指すことを忘れてはなりませんよ両君へ。
楽しくないことは長続きせんぞw

2016/05/13 14:05
回答No.2

ボディーアース
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/i/r/o/iroirokeiba/20121227183548985.jpg

4か所

この頃うてんなぁ
ピカピカがダメになってしまった

別に4つじゃなくてもいいと思うが

たまるのは製品だと思うので
製品(パチンコでいう玉)をアースにつながないといけないので

何らかの工夫が必要

ドル箱はそうなるように
玉を接地してるよ

http://777.nifty.com/word/dorubako/
抜粋
ドル箱の底には玉が抜けない程度の穴 中略 穴を介してパチンコ玉が下のレール部に接地

こんな工夫がいると思う

お礼

2016/05/13 16:26

早速のご回答感謝申し上げます。
パーツフィーダーの試運転調整時にアースは1ヶ所とっていたのですが、4ヶ所でないと効果が無いのでしょうか。
御礼のご挨拶にご質問で申し訳ありません。
ご教示頂けると幸甚に存じます。
 以上です。
宜しくお願い致します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。