本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おススメの 技術・教養系のTV番組およびYout…)

おススメの技術・教養系のTV番組およびYoutubeチャンネル

2023/10/19 14:40

このQ&Aのポイント
  • みなさんがおススメの技術・教養系のTV番組およびYoutubeチャンネルをお教えください。
  • 昔の懐かしの番組でも結構です。
  • 自分がおすすめの番組は、土曜早朝に放送される話題の医学、フジテレビで放送された音楽の正体、BSマンガ夜話などです。
※ 以下は、質問の原文です

おススメの 技術・教養系のTV番組およびYout…

2016/06/12 00:01

おススメの 技術・教養系のTV番組およびYoutubeチャンネル

みなさんがおススメの
技術・教養系のTV番組およびYoutubeチャンネルをお教えください。

昔こんな番組があったけど、また放送してくれないかなというような
懐かしの番組でも結構ですのでよろしくお願い致します。

 
自分だと、
現在も土曜早朝にTV東京系列で放送されている 話題の医学
フジテレビ系列で放送されていた 音楽の正体
BSで放送されていた BSマンガ夜話
なんて感じかな。
 

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/06/13 17:36
回答No.9

再出

youtubeは違法、合法の見分けがつかない場合があり紹介しにくいですが
メーカがアップしているものなら...

あまりにも有名なクランクシャフトの削り出し加工
ttps://www.youtube.com/watch?v=81UjjSH2iFw

タービンブレードの削り出し加工
ttps://www.youtube.com/watch?v=fUubkGswpgw

航空機部品加工関連のアプリケーション
ttps://www.youtube.com/watch?v=lKwqeekLyiw

おまけ
全身複雑骨折した不幸な方の奇跡の治療アニメーション
※ちょっとグロイかもしれませんが最後まで観たらきっと感動します
ttps://www.youtube.com/watch?v=RDspAS2rHGk

だいぶ砕けた関東ローカル番組ですが、1977~2005年にテレビ神奈川(TVK)
で放送されていた「新車情報」は楽しかったですね
自動車評論家の三本氏がユーザ目線で、メーカの開発責任者を徹底的に
やり込めるのは痛快でした
使い勝手も大切な技術であることを思い知らされました

>>最初の動画はなぜ外周旋盤加工してからチャックにセット
>>しなかったんだろう?

機械のデモンストレーションなので、あえて1段取りで全部の
加工ができることを見せたかったのでしょう


新車情報みられてましたか!流石ツボを押さえていらっしゃる(笑)
今よりも当時の方が個性的な車が多かったような気がします

補足

2016/06/13 20:50

回答ありがとうございます。

機械加工の動画はついつい見入っちゃいますねwww
最初の動画はなぜ外周旋盤加工してからチャックにセットしなかったんだろう?
自分だったらそうする気がする。

医療関係の動画にはグロいの多いですよね。
でも該当の動画はフィクションでしょう
機械に挟んだのでもなければ指先が粉砕骨折する強度だと指ちぎれちゃうから。


>1977~2005年にテレビ神奈川(TVK)で放送されていた「新車情報」は楽しかったですね

辛口番組にメーカー開発担当者がちゃんと出てくれるのがすごいところ。
ドアやボンネットの開閉での音で安っぽい造りだとすぐバレるしw
ハッチバック車はものさし棒でラゲッジサイズを必ず実測されるwww
高速道路でのレーンチェンジレスポンスやロードノイズ評価とかヘッド余裕とかのレポート
箱根の峠道走りでのエンジン音とかハンドルステア評価とか独特でしたねえ。

TVKは水曜日どうでしょうをネットしてたんで良く見てた気がしますw
 

 
そういやこの番組、高速と峠道合わせての実燃費もレポートしてましたね。
三菱自動車の不正もこの番組が続いてればなかったりしてwww
 

 
あら間違い
誤>ラゲッジサイズ
正>ラゲッジスペース
ですね。すいません。
 

>機械のデモンストレーションなので、あえて1段取りで全部の加工ができることを見せたかったのでしょう

5分とかで済む加工ならともかく、あれだけ長時間の加工でですかあ。
動画見た人もあんだけワークタイム取るなら大した手間じゃないと思う気がするんですが。

>今よりも当時の方が個性的な車が多かったような気がします

まあ当時は自動車が売れてましたからねえw
個性的な車を作ってたから間口が広くて車が売れてたのか
売れなくなったから集約されて個性的な車が無くなっちゃったのか。

>新車情報みられてましたか!流石ツボを押さえていらっしゃる(笑)

番組内で提供されてた雑誌類もカミオン以外は結構買ったことある気がw

モーターファン(廃刊)の兼松弘さんのコーナーと
 遅閉じミラーエンジンとかすごいアイディアだと思った。
月間自家用車の整備士コーナー(廃止)のファンでしたよwww
 ダイアグノーシスとか結構間違えて書かれてたりしたけど。
 

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2016/06/13 22:27
回答No.10

既に、回答者により紹介されてしまっていたようだがw
>サイエンスチャンネルの人気番組ですね。
この中に「匠の息吹を伝える~“絶対”なき技術の伝承~ 番組一覧」がある
シリーズ化されていて目から鱗の番組もある。ちなみに私は殆ど観賞しました

中でも↓は、職人気質というのか名人というのか或いは研究者かもしれない。
職種は違えどプロフェッショナルとして自分に妥協を許さない気持ちに感動だ
(4)ゼロ平面への挑戦!マスター・オブ・マスター~ラップ仕上げ~

次に↓↓の鍛冶職人というか、これも学者に近いような気もするくらいだ。

但し、近年は画像や動画に仕組まれた vvvウイルスなどランサムウェアがある
セキュリティ上も多少危険を伴うから、大勢が集まるようなサイトに行くには
最新のUpdateと共にセキュリティソフトで身を固めて行くことも考えるべきだ
更に、最も大事なのは大切な Data は 、必ず BackUp しておくことです。

タダより怖いものは無い。。。これ本当だろう。

補足

2016/06/14 18:27

回答ありがとうございます。
 
今やウィルス並みのWindows10アップデートもあるしバックアップは大切ですねwww
 

 
自分としては自分の技量を高めたらそれを客観的に解説してくれる人が好き。

https://www.ted.com/talks/robert_lang_folds_way_new_origami/transcript?language=ja

質問者
2016/06/13 15:36
回答No.8

YouTubeのjstsciencechannel

特に
https://www.youtube.com/watch?v=ONABBzUsmvE
の3:30秒あたりとかとってもホラー

あと昔の番組だとたけしの万物創世記

補足

2016/06/13 18:47

 
回答ありがとうございます。
サイエンスチャンネルの人気番組ですね。
 http://sciencechannel.jst.go.jp/

ホラーというのは、3:45くらいの炉の上から固定具もつけずに
鉄くずを炉内に蹴り込むオジサンのことかな?
 

質問者
2016/06/13 13:55
回答No.7

投稿の趣旨と異なるかもしれませんが
ブローチ加工のYou Tube
日本の紹介は数百万円~の機械で加工。
米国?かな
BossのクランプのJIGと加圧用の油圧シリンダー
どう試算しても50万円以下。
日本の当たり前の価格>世界の当たり前の価格
ではないのかな。

2016/06/13 01:46
回答No.6

突っ込みを入れるのは私だけ

電子立国(91年) も 新電子立国(95年)も 胡坐をかいて落ちぶれた


レトロゲームマスターもPS1まで解禁させたので
レトロな時代なんですよ


NHKの本気の作品の一つですが


今日(開けちゃったので昨日だが)は日テレの本気と(持ってる観光客)

テロ朝の世紀の凡試合が見えました

2016/06/12 23:04
回答No.5

  NHKスペシャル 電子立国 日本の自叙伝 第5回 8ミリ角のコンピューター
  https://www.youtube.com/watch?v=fb-YzCJxJUw

DVD売られるが勝手にUP? 全巻あり。
もう四半世紀前なのですナ。かなり後に再放送あったと思います。

トラ技でi4004 の開発、およびIFで「幻のマイコン帝国」を見たのと、別件でこれと関わりがあったので、嶋正利氏の本みたく "わが青春の・・・・"なのです。

それ以上バラすとこれになっちゃう

  GAY爺> ♪三菱重工で半導体やっとりますた ドコドコ♪デンデン♪

しかし

  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=174300&event=QE0004
  半導体の超純水(比抵抗値;10程度)では、10年程前は、、、

えっ超純水?何年前?
放送された位のとき、比抵抗値10以上をじゃぶじゃぶ使ったが、超は付けなかった(笑)

補足

2016/06/13 00:00

 
>電子立国 日本の自叙伝

ありましたねえ。
これを入れるとなると プロジェクトX も入れないといけないですな。

ハード技術者からするとスタジオ収録部分が蛇足でしかなかったのが残念
素材をもっと長く尺をとって丁寧に解説した方が良かったんじゃないかと
当時の水準だと精一杯だったのかなあ。

>トラ技でi4004 の開発、およびIFで「幻のマイコン帝国」

インテルもグーグルの前に崩れ落ちそうな気配を見ると月日の経つのは速いこと
 

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。