本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械組付け時の錆)

機械組付け時の錆発生に悩む小規模企業の解決方法とは?

2023/10/19 14:26

このQ&Aのポイント
  • 小規模企業の機械組付け時に発生する錆の問題について解決方法を探る
  • 夏場の蒸し暑い環境での機械組付けによるリニアシャフトとベアリングの錆発生の原因と対策について
  • 空調のない工場環境での機械組付け時に発生する錆の解消方法と品質向上へのアドバイス
※ 以下は、質問の原文です

機械組付け時の錆

2016/08/20 16:37

 小規模ですが弊社は機械の設計製作を行っております。

 弊社の工場は空調がなく、夏場は47度で蒸し暑くなったりする環境です。そういう環境で機械を組むと毎回のようにリニアシャフトやベアリングの玉に錆が発生してしまいます。

 空調を入れたりするお金もなくユーザーさんの品質に対する要望はとても厳しく、どうすればよいか悩んでおります。なにか良いアドバイスをいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/08/20 18:09
回答No.2

小生も大昔に空調の無い機械組立現場を職場としていましたが、夏場に
素手で触った部分が翌朝には見事に手形状に錆びて叱られたりしました

先ずは素手で部品を触らないことが一番ですね
全空調が無理なら、せめてマンツーマンでスポットクーラを設置するとか

また、湿気もご法度です
工場エアー源にドライヤを設置、またサブタンクの水抜きも頻繁に

あとは、グリースやスプレーでこまめに防錆するしかないでしょう

>>錆び手の人がいるんだと思います

はーい ノシ
特に20代後半の時は酷かった...

お礼

2016/08/20 21:28

素手対策考えようと思います。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2016/08/20 20:26
回答No.5

夏場は、温度と特に湿度にて、焼入れ部品は表面に薄っすらと錆が直ぐに発生しますね。

そして、それが一度に増加し、赤錆化しますね。

対策は、無論温度を下げ、湿度を下げるのが一番ですが、無理であれば以下の対応をします。

? 脱脂部品は除外です。(脱脂部品は、空調の整った部屋で、梱包まで品質保持しますから)

? 受け入れ時、油に浸けつか、塗布してから、乾燥して現場に渡す。(素手取扱厳禁で)

? ?の作業を加工屋さんや焼入れ屋さんに、出荷時の作業として必須とする

? 夏場の一時期?で問題が発生するなら、?の受け入れ時にも行なう。
  当然ですが、加工屋さんや焼入れ屋さんに、抜き打ち等の確認を行ない、原因を特定する。

お礼

2016/08/20 21:23

素手厳禁とは、知りませんでした。ありがとうございました。

質問者
2016/08/20 19:47
回答No.4

>夏場は47度で蒸し暑くなったりする環境です。

人間は47度有っても馴れちゃえばどーって事ない
ブラックと言われようが塩飴と麦茶渡してガンバって下さいと言えばそれで済む

ただ、インバータやシーケンサはそーは行かない
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/inv/pmerit/lup/index.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/cnt/plc/index.html
概ね、仕様上の雰囲気温度50度
まだ余裕あるじゃん? <そーでもない
概ね制御盤内温度は室温+10度くらいになります
つまり、盤内温度はインバータの仕様を超えてる

シーケンサやインバータが不調になると作った製品は即オシャカになります

なので、インバータやシーケンサを正常な状態に保つためには
エアコン導入以外の選択肢は無い <ついでに人間も涼しくなるし
http://www.daikinaircon.com/catalog/setubi/merit/mode/#mode_zone
http://www.ai-service.net/products/list78.html#catid923
https://www.e-aircon.jp/aircon/y280-h1.html

お礼

2016/08/20 21:24

制御機器のことまでは考えられませんでした。ありがとうございました。参考になりました。

質問者
2016/08/20 18:30
回答No.3

ブラックな会社だといわれても仕方がないが
http://kenkouzukan.com/%E5%9B%B3%E9%91%91/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%A8%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%9F%BA%E6%BA%96%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%AA%E9%96%A2%E4%BF%82/

経営者は労働者の健康の保持増進に努めないといけません

いまはメンタルな部分も含まれてます

といっても
エアコン入れても
錆が防げるわけではなく
錆び手の人がいるんだと思います
http://kyotogokuraku.blogspot.jp/2016/07/blog-post_2.html

錆手の人が触ったものは冬場でも錆びるので
普通自覚があると思います


原因は不明です
いろいろやっても改善しないし

錆手じゃない人にはわからない苦労があります
私は錆手じゃない


まず錆手の人の特定

錆手の人には軍手をしてもらうか
錆の関係ない部署に異動
作業後は556などをかけるなど


今やとってる人を辞めさせるのは 労働基準法で禁じられてますので
できないですが
入社時に鉄を触ってもらってはじく方法はセーフです


錆手の人はこの業界難しいです




完全脱脂状態のものでは誰が触っても錆びますが


なお労働環境の見直しは必要です
誰か現場で倒れたら
あなた捕まりますよ


エアコンを入れるのが第一ですが


サーキュレーサで天井付近の熱気を排出や
水うちなどする必要はあります

やくたたずの労基の人は逮捕権ももつ巨大な権力です


ほとんどニュースでも取り扱われないし
逮捕者が出ないのは
留置所がないのと書類送検で終わってしまう場合が多いので
でもなめてると痛い目にあいます

http://www.roukitaisaku.com/zesei/batsu.html
療養補償(第75条)
休業補償(第76条)
障害補償(第77条)

憲法
http://ws1.jtuc-rengo.or.jp/nugw/horitsu/kijyunhou.html
憲法第25条
「すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
憲法第27条
「すべての国民は勤労の権利を有し義務を負う。
賃金、就業規則、休憩その他の勤労条件に関する基準は、
法律でこれを定める

罰則
労基法は、いかなる職場でも、これ以下の労働条件で労働させることを
刑罰をもって禁止するものです。
◦労基法違反を取り締まる機関は労働基準監督署です。
労働基準監督官は労基法に関するかぎり警察官と同じ司法警察員として、
強制捜査、逮捕、送検の権限を有しています。


死人や倒れた場合は、有無を言わさず調査が入ります


ただし
倒れない場合なかなか動いてくれないorz

訴える場所は労働基準監督所
警察やハロワではないです

何度か訴えに行ったことありますが
労災隠し
給与未払いx2回
健康被害など

お礼

2016/08/20 21:26

環境整備を考えようと思います。ありがとうございました。

質問者
2016/08/20 17:21
回答No.1

>夏場は47度で蒸し暑くなったりする環境

人間の汗、すなわち塩水を撒き散らすも同然で錆びて当然。
エアコン入れましょうよ。

入れても温度を下げ過ぎて部品が冷え、高温多湿な外気に触れると結露して錆びる現象あり要注意。
温度変化がよくない。換気を少なくしてエアコン付けっぱなしの方が電気代も安いとか。

工場ごと田舎へ避暑するのもよいのでは。

標高の高いところなら30℃位にはなってもエアコン我慢できそう。
空き家で広い納屋があるところを自治体に紹介してもらう。

自治体全てが過疎に悩むなか、小規模でも工場が来るのは大々歓迎。そのまま使える廃校も多い。
流通は離島でないかぎり問題にならない。

廃校の教室一つを3年ぐらいタダで貸してくれる自治体はあるはず。
住家をタダ同然で用意するところもあるが職が問題。工場はまさにそのものだし、いずれは税金の期待もでき、より有り難いはず。
今が高速の近くなら1時間、下道だけなら2時間で行けるところ。各地方の田舎は詳しいので探す自信あります。

お礼

2016/08/20 21:29

環境整備考えます。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。