本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NC旋盤 円弧プログラム)

NC旋盤で円弧プログラムを作成する方法

2023/10/19 11:47

このQ&Aのポイント
  • 初心者でもわかるNC旋盤の円弧プログラム作成方法について解説します。
  • S45cの材料を使用し、直径60、全長40の材料をZ-31、X12g6まで削る過程で円弧プログラムが必要です。
  • 具体的なプログラムの作成方法や計算についても詳しく説明します。
※ 以下は、質問の原文です

NC旋盤 円弧プログラム

2015/07/15 19:26

NC初心者です。
図面にR5の指定があり、円弧プログラムが上手くいかず悩んでいます。直径60、全長40のS45cの材料です。 その材料をZ-31、X12g6まで削ります。その過程で、z-31のとこにR5の指定があります。プログラムで表すと、G2x55.0z-26.0R5となるのでしょうか??しかし、xは60から12まで削る訳ですから、少しずつRを作るということでしょうか??その場合のプログラムが分かりません。計算なども必要なのでしょうか?? 図面が載せられず上手く説明できませんが、プログラムの作り方を教えてください。 現在、始めてまだ2カ月ほどで周りに分かる人、聞ける人が居ないので取説片手に独学でやってます。 外径、内径切削など基本的なこと分かるようになってきたので、なるべく分かりやすい説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/07/15 23:48
回答No.4

>>外径、内径切削など基本的なこと分かるようになってきたので、

ノーズR補正がまだ理解されてないと思う
http://www3.hp-ez.com/hp/mk-express/r-hosei


基本

あんまりいい絵ではないけど
http://d1v9c5y32oxrkp.cloudfront.net/oshietegoo/images/media/0/1783_5497e9fda40c3/M.jpg

抜粋
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7682609.html



計算するのがめんどくさいと思うので
CADがあればCADで軌跡を書く

なければ
なべCAD
http://www.nabetech.com/

座標出すのに便利


G41/G42を使えば手っ取り早い

マニュアル参照

お礼

2015/07/16 03:56

ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2015/07/15 23:48
回答No.5

材料径近くから仕上げ形状で徐々に追い込んで加工。
最後に仕上げ加工。

形状は一度自分で方眼用紙でシミュレートしてみては如何でしょうか。
無論ノーズR補正をちゃんと考えて。

プログラムで覚える必要があるのは三大要素
・変数
・条件分岐(IF文等)
・繰り返し(WHILE文等)
取説より確認可能です。
NCであれば必須です。

お礼

2015/07/16 03:39

ありがとうございました。
参考にしていろいろやってみます。

質問者
2015/07/15 22:37
回答No.3

NC旋盤はやらないので、単なるアドバイスです。
専門家の方から適切な回答を得るために開示した方が良いと思われることを箇条書きにしますので、参考にしてください。
(回答(1)さんの「R5(φ10)のインサート」を否定しているわけではありません。)

1. 部品形状は 凸 ですか?
2. 外径にR5面取りでよいですか?
3. R5はどちら向きですか?(  )
4. NC旋盤のメーカー機種/NCのメーカー/タイプは何ですか?
5. 刃先R補正は分かりますか?
6. うまくいかないプログラムを開示できませんか?
7. どんな工具で加工しようとしていますか?

2015/07/15 22:29
回答No.2

メーカサポートに図面提示でどうすれば?っていけばあきれながら教えてくれるかもしれん。

ここはふざけた事まで回答するQAサイトなんですかね?
軌跡を描けるのは前提でしょ。

過去ログ検索してヒット無ければ聞けよとの回答も最近はまったく無いようですが、それ以前のレベルの質問では?

一方、データベース云々の構築とか言われる方もいますが、この程度のサイトならそれこそ適当に回答してもまじめに回答しても遺産も何も残らないような気がして止みません。

パッと見て書き込んじゃいましたけど
本来はサイト管理者が質問回答を即書き込みしないで検閲し反映して運用して行くべきだと思います。
私の本投稿また過去投稿も含め。

お礼

2015/07/16 03:57

ありがとうございました。

質問者
2015/07/15 21:08
回答No.1

自動車運転免許の第2段階まで終了した方に、WEB上のQ&Aで
第3段階と路上教習をお答えするようなもので、無謀です。
恐縮ですが、ポリテクセンターに通うなりして技能を身に付けて
下さい。
もし汎用旋盤のご経験があれば、工具とか段取りとかの基本的な
ことはすっ飛ばして、プログラム習得に注力できるでしょう。
(もし、いちから...であればなおさら独学では無理です)

直面する問題については、R5(φ10)のインサートを使って
仕上げてはいかかでしょうか。
R5フルにかかるところは切削抵抗が高くなるので、送り速度を
1/4ぐらいに落としてみてください。

また、無料のアップローダが世の中にはたくさんあります。
図面そのものはマズイでしょうから、ポンチ絵でもローダにアップ
すれば、簡単なプログラムぐらいはこのサイトのプロの方がアドバ
イスしてくれるでしょう。
(毎回毎回、すべてをお願いするのは憚られると思いますが)

お礼

2015/07/16 03:57

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。