本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旋盤での芯押しセンターについて)

旋盤での芯押しセンターについて

2023/10/19 11:45

このQ&Aのポイント
  • パイプの芯押し加工について、旋盤での外径加工方法やブッシュの精度について相談です。
  • 材料の購入先やロットによってブッシュの内径が誤差が生じ、精度が出ないため、どのように対策すれば良いか質問です。
  • パイプの外周加工はアルミの6000系の素材を使用し、長さは400~500mmで、内径は加工しないため、外径加工方法を教えてほしいです。
※ 以下は、質問の原文です

旋盤での芯押しセンターについて

2015/07/22 11:57

いつもお世話になっております

今回、直径30mm、板厚1.5mmのパイプの外周をNC旋盤で外径加工をして板厚1.2mmにします。
そのときに長尺なので芯押しセンターを使って加工しています
今は内径に合う段付きストレートブッシュを作りパイプに嵌めてから芯押しをしていますが、
材料の購入先やロットによって内径に誤差があり、ガタのあるブッシュだと精度が出ないのでブッシュを作り直しています
パイプの芯押しをする時はどのようにされてますか?

テーパーだとパイプの端まで削る時に邪魔になりバイトの干渉が起きます
理想は芯押しをして力がかかると内側で広がる内締めチャックのような構造だといいんですが。

振れ止め機能はないのでセンター押しで加工したいです

皆様の力をお借りしたいです
宜しくお願いします

素材はアルミの6000系
長さは400~500mmです

内径は材料の押し出し公差なので加工はしません
他のパイプ部品のインナーになるため外周のみの加工です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/07/26 01:33
回答No.8

再出、

> パイプ端面から芯押しセンター距離が離れる程ブッシュがずれてしまい芯が出ませんでした

なら、対策内容が合っていたら、
 
       ┃┃    ┃┃ ← パイプ 
       ┃┃    ┃┃
       ┃┃ /\ ┃┃
       ┃┃/  \┃┃      
       ┃┃    ┃┃ ← ブッシュ効果で、ガタがある部分 
       ┃┃    ┃┃
       ┗╱     ╲┛ ← テーパー部分で、上述ガタをなくする
        ╱      ╲       
       ╱       ╲    当然ですが、パイプ自体の
       └─┐   ┌─┘    曲がり(反り)やそのねじれ
         │   │      は、矯正する必要はあります

その後に、センタ穴カットと同様に、端面カットにて規定長さとする。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2015/07/24 07:43
回答No.7

スプリングコレットを使用するのが一般的と思います。
下記参考になれば幸いです。
----------
(帝国チャック・ACトークロックコレット&アーバー)
http://www.teikoku-chuck.com/bkup/japanese/pa_312.htm
http://www.teikoku-chuck.com/product/design03.html
----------

お礼

2015/07/24 08:45

こういうコレットにつばをつけるといけそうな気もしますね

試作を作ってみます

ありがとうございました

質問者
2015/07/23 00:26
回答No.6

“ブッシュ”タイプのテーパー形で、ガタを吸収できる程度の物では駄目でしょうか?

“テーパーだとパイプの端まで削る時に邪魔になりバイトの干渉が起きます”ですが、

端面を削るわけではないのでしょう。

テーパーの外径をパイプ外径か、マイナス公差いっぱいの外径にすれば、理論的には

問題は無い筈ですが。

如何でしょうか?以前、加工専用機の芯押し台は、そのスペックで製作しましたよ。

補足

2015/07/24 08:37

パイプ端面から芯押しセンターの距離が離れるほどブッシュがずれてしまい芯が出ませんでした
もう少し改良してみようと思います

質問者
2015/07/22 17:44
回答No.5

イマオのクランプシステムまでご存じで
質問者さんの力量があれば良さそうな
治具の製作がば可能でしょう(手間隙の問題)。
ぜひともフィードバックを期待します。

傾聴に値しないとは言いませんが、
仕事をうけるうけないを質問者さん
へ意見するのは如何なものかと。
加工現場の状況をしっかり把握する
のも設計の仕事。
勿論、設計へ意見、提案するのは、
現場の役目。

2015/07/22 16:33
回答No.4

”今は内径に合う段付きストレートブッシュを作りパイプに嵌めてから芯押しをしていますが”のブッシュにスプリングコレットのようにスリットを入れれば、”理想は芯押しをして力がかかると内側で広がる内締めチャックのような構造だといいんですが”になります。

お礼

2015/07/22 17:02

そう言われればそうですね

質問者
2015/07/22 16:01
回答No.3

(1)と同感。請けない方がよかったのでは

>他のパイプ部品のインナーになる

類似市販品は引抜だけなのでは。開発や応急での切削も自社自部門なら覚悟もできるが、依頼仕事では事情がバレたら意欲無くす。。印刷ローラーなどで精密切削するのは必要あってでコストも覚悟。

>材料の購入先やロットによって、、、

継続性が疑問なので、治具の出来映え、加工コストを追求するのもいかがかと。
現方式でよいのでは。

>仕事自体は10年以上は続く見込み

引抜ママの無加工、またはセンタレスが本筋。工法の選択がヘン。
旋盤挽ではコスト合いません。

お礼

2015/07/22 17:06

加工自体は問題なくできるのであとは工数削減をしたかったのです
外には出せない事情もありまして…
仕事自体は10年以上は続く見込みなので少しでも工数が下げられればと思いました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。