本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:首都圏の異常な高速道路事情-交通工学)

首都圏の異常な高速道路事情-交通工学

2023/09/07 04:18

このQ&Aのポイント
  • 首都高速の渋滞の理由や解消策について、エンジニアの皆さんの意見を募集しています。
  • 交通工学の役割や成果について疑問を投げかけ、実際の改善策についても議論したいです。
  • また、近年の若者の免許取得率の低下や、将来の日本の交通事情についても心配しています。
※ 以下は、質問の原文です

首都圏の異常な高速道路事情-交通工学

2015/08/06 17:58

首題、「技術の森」のテーマに相応しくないかもしれませんが
今週仕事で都内近郊の高速を走り回って脳みそが沸騰したので、
投稿します。

・首都高速ですがどうして毎日あちらこちら馬鹿みたいに渋滞して
 いるのでしょうか?
・首都高利用の大半が都内通過車両とのフレコミで、中央環状線や
 圏央道が次々と開通して渋滞は徐々に解消...したとは到底
 思えないのですが何故でしょう?
・上野線を延伸して東北道へのバイパスにすれば良いと思うのです
 が、何故計画しないのでしょう?
・外環道の千葉区間は2年後に開通するらしいのですが、技術が発達
 した昨今、何故さっさと工事が完了しないのでしょう?
 (中国なんて僅か数年で高速新幹線網が整備された)
・外環道の東京区間延伸工事中ですが、何故政治家、国交省は何十
 年間も塩漬け放置していたのでしょう?
 大深々度の環境アセスメントに何故時間がかかったのでしょう?
・浜崎橋/芝浦、谷町/一ノ橋、竹橋/神田橋、江戸橋/箱崎/両国、
 小菅/堀切、といった隣接ジャンクションはボトルネックになる
 ことは明白なのに、何故わざわさ渋滞するようなルート設計を
 するのでしょう?
・かつて、「高速道路を地下に移して日本橋の景色を取り戻す」と
 言った御仁が居たが、何故政治家は無責任なのでしょう?
・長い下り坂の後の上り坂で車速が減じ自然渋滞が発生することが
 わかっているのに、何故看板設置だけで物理的な恒久対策を施さ
 ないのでしょう?
・上記などを研究する、交通工学なる学問があると聞きますが、何故
 まったく役に立っていない(とおもえる)のでしょう?
・世の中には、一般社団法人交通工学研究会なる団体がある
 らしいが、一体何に取り組んでいる(遊んでいる)のだろう?
 具体的な成果はあるのだろうか?
・政治家、国交省、首都道路株式会社、警察は、税金(予算)や高速道路
 利用料金を効率よく使って、首都圏の高速道路事情を改善しようと、
 血の汗を流して努力しているとは到底感じられないのはなぜでしょう?
・こんな状態で、果たして2020年にオリンピックを開催できるのか?

このサイトを訪問されるエンジニアの皆様の、忌憚のないご意見、文句、
お知恵、はたまた小生へのお叱り、他、自由にお寄せください。

もう渋滞と暑さで心身が完全に壊れました...

人と車のテクノロジー展なる催しが横浜で開催されたりもしていますが、
車に関わる技術もキーワードとして、サロンのようにオープンに書込み
下されば幸いです
(誹謗中傷は行政とかメーカとかを対象にお願いします)

因みにトヨタ自動車は絶好調ですが、今日びの若者は二輪車や自動車
の運転免許を取得しない割合が増えているとも聞きます
対してこのサイトを利用する大ベテランごエンジニアさんの中には、
元走り屋の方も多数いらっしゃるのでは!

皆さま、様々な角度からのご回答ありがとうございました。
根底には同じ考えであることが判り、ちょっと安心いたしました。
良回答は、もちろん甲乙つけがたいので、先着順とさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

それにしても、10年、20年後ぐらいの日本がどうなるか心配です。

日本道路交通情報センター
(一社)交通工学研究会
http://www.jartic.or.jp/
http://www.jste.or.jp/

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/08/06 19:34
回答No.1

池袋あたりの架橋が倒れると私のせいにされるといけないので(なぜかしら耐震補強の図面には私の名前がかいてある)


基本的に後付工事のためです
どうしても縛りが出てしまう

焼け野原になった時点で
個人の利権を無視して
都市計画を進めれば
おきにくくなるでしょう

例名古屋100m道路

https://ja.wikipedia.org/wiki/100m%E9%81%93%E8%B7%AF
まあ、栄に入っていくと死ぬが 集中させすぎ


まあ、それがすみやすい都市なのかどうかは不明
無秩序がないとすみにくい

京都も秩序立てて都市が計画されているが
渋滞は起こる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%86%85%E3%81%AE%E9%80%9A%E3%82%8A

碁盤の目

http://www.sankei.com/west/news/150527/wst1505270039-n1.html


NYもそんな都市だったけ



某都市開発シミレーション
A列車で行こう
http://www.a-train9.jp/

シムシティ
http://www.simcity.com/ja_JP

の 基本攻略として
環状線を作るのが基本



糞詰まりになるのは
出口入り口が狭いため ← 設備のエアー回路でもいえる

もう少し書くと
これは
工程設計そのものがあてはまります
人の流れ物の流れを考えて設計

ライン全体
設備ひとつの流れ

通じるものは多々あります

お礼

2015/08/06 20:34

小生の戯言に対し早速の 技術の森らしいご回答ありがとうございます

機械加工、PC/3D-CAD、etc.に加えて建築構造物の耐震補強設計まで、
もの凄い守備範囲の広さに尊敬します

設計・プランナーとしては、如何に後付けに見せないかに腐心することも
腕の見せ所ですね
機械設計でいえば、エアーや油圧の配管や電気機器の配線に担当者のセンス
が如実にあらわれると思います

ゲームの指南本では、一度作った発電所とか、中盤で壊して違うところに
作り直したりするテクニックに感心しちゃいますね


ということで、スーパー指導者が現れて心のこもった改善がなされるか、
ゴジラが上陸して死傷者無しに地表をリセットすることを祈るばかりです

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2015/08/07 19:34
回答No.6

>>サム○ンダントツではないですよ

安かろう悪かろうで
嫌悪感充満中です

http://toyokeizai.net/articles/-/52232
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13108718903

政治ではロビー活動が逆にうざくてまた反日かよ
と総スカン

朴槿○の印象が悪すぎ


70年談話でまた炎上は決定してるし


高いけど日本という話は出ているけど
蓋あけると中身はみんな中国製


日本の家電はいろんなことが原因で総コケしてますがね
イラン機能を捨てて戦えば勝てるのに
そういう考えはないらしい


ヨタは
下請けの血と汗を吸収しながら
ハイブリッドを武器に勝ちまくってるけど


一番儲かってるのは
デン○ーだったりする
品質一番

お礼

2015/08/07 20:01

携帯電話、デジカメ、AV機器、洗濯機、カーナビ
...消費者は持っている機能の10%も使っていませんね

吸い込む力だけを追及した高価なダイソン掃除機もすっかりおなじみ
になりました
(360,000Gの遠心力っていまだに理解できません)

昨年車でフランスを縦断しましたが、現地のフランス人営業マンは
車のフロントガラスにアダプタで携帯電話を取り付けて、カーナビ
にしていました

プリウスが発売された当初は、売れば売るほど赤字とのフレコミで、
血と汗を放出している方々は何とか購入することで与太さんに細やかな
復讐を遂げていましたが、いまや稼ぎ頭になったのも悔しいです
デン○ーさんも勝ち頭ですね

なんか、皆が明るくなるような話が無いものかと毎日悶々としています
例えば西ノ島新島からメタンハイドレートに代わる新しいエネルギー源が
無尽蔵に湧き出るとか...

質問者
2015/08/07 17:50
回答No.5

日本沈没の始まりです。
日本人の考えがとっくに狂い始めたわけですよ。
品質は当たり前と豪語してたTOYOTAが最たるものですよね。

東南アジアの市場シェア
車;TOYOTAがダントツ。二輪車;HONDA
何故かわかりますか。
家電;日本丸は惨憺たる現状。サムスンダントツ

これ良くも悪くも民間企業の話。
非民間は救いようが無いのが現状では。
文明発祥のギリシャ、終焉までよく持ちこたえてきましたね。
日本はこのようにはいかない。
精々100年。若者?は知恵が無さ過ぎ。
支離滅裂で申し訳ないです。

お礼

2015/08/07 19:45

回答ありがとうございます

>非民間は救いようが無いのが現状では

何かこれに尽きるような気がいたします
江戸幕府が大政奉還し官民一体となって日本は急速に発展しましたが
いまやかじ取りが何処にも見当たらないですね

質問者
2015/08/07 07:08
回答No.4

独創を生み出さない環境は何も我社に限ってのことではなく,多くの製造業に
共通することであろう。其の中にあっても独創を生み出す会社も当然ながら
在る。開発設計を主としている其れは失敗を恐れていては何も利益を生み出せ
ないから必然的に自由奔放で失敗を恐れない嫌、却って其れさえエネルギーに
するのだ。

日本の国技は「責任転嫁」とも言われる、新国立競技場問題にあっては、誰も
責任を取らない日本式の仕事の進め方に問題が在る。責任を取らないくても良い
ように故意に不透明にしているように思えてなりません。政治には期待しない
福島第一原発事故を経験して、政治や国の悪い面を沢山見過ぎたようです。
日本は国民が作りあげるものであり国が与えてくれるものでは無いのである。

青色ダイオード等の日本で発明されても国内では認められないような風潮という
のは、日本人自身の「独創」を認めないことに繋がってくるように思う。つまり
吐出した存在はムラでは叩かれてしまう「出る杭は打たれる」のであるからして
当然ながら其れを嫌えば独創は生まれ難い。孤高であり群れから一歩離れた狼に
ならないと画期的で独創な特許や発明、研究といったものが出ないと私は思う。

日本は間違いが許される自由で奔放な独創のある国になって欲しいと思います
それと物事は白黒ハッキリつけるだけではなく灰色だって良い時もあるのです
肝心なのは物事の本質を外さないことだ。新国立競技場は・・・外しています

私は金よりも独創と真実を希求する孤高の機械設計士と自負している(恥じぇ)

・・・・言いたいことを書いただけに支離滅裂で失礼しました・・・
ここのところの暑さと若干の仕事の暇さで"脳がウニ"になりかけています
でも、もう此方の夏はすっかり終わったような気もします。週末までかなぁ

お礼

2015/08/07 09:03

回答ありがとうございます

日本の国技「責任転嫁」と「責任放棄」でしょうねー
1人殺したら犯罪者、100人殺したら〇○○
震災による大事故において、東電経営者の誰も責任を取らないなんて、
どこの常識に当てはめたらそんな考えに至るのか、雲丹脳には理解で
きません
審議会で起訴することが決まりましたが、果たして結論はどうなること
やら

首都高の渋滞も、誰も責任を取らないし、時間が遅れたからと言って
払い戻しもないし、なにかおかしい気がしてなりません

機械設計師のお立場より、引き続き、踏み込んだご意見を賜りたく、
よろしくお願い申し上げます

質問者
2015/08/06 23:02
回答No.3

>何故政治家、国交省は何十年間も塩漬け放置していたのでしょう?

政治家は必ずしも国民に為に存在するとは限らない
多くの場合、政治家自身の利益の為に存在する
これは今に始まった事でも無く
聖徳太子の時代からの1300年以上の伝統を持ってる

つまり、渋滞を作り出せばそれがそのまんま自身の利益になるからに他ならない
>大深々度の環境アセスメントに何故時間がかかったのでしょう?
時間=お金
つまり、時間を掛ければ掛けただけ儲かる
時短しちゃったら誰も儲からない


>(中国なんて僅か数年で高速新幹線網が整備された)
阪神大震災で阪神高速が倒れてその復旧に多くの人足が駆り出された
当時、名古屋高速建設の真っ最中であった
その名古屋高速を途中でほおって置いて阪神最優先
そのおかげで阪神高速は半年で建った
そのおかげで名古屋高速開通は3年遅れた

首都高だってその気になれば半年で出来るであろう
ただ、それしちゃうと期待してる人のお金が消えちゃう


すぐに閉じられちゃったけれど
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=305951&event=QE0004
必ずしもあのデザインだから高価とは限らない
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/07/new-national-stadium-765_n_7748436.html
屋根だけの問題ならたったの900億、残りはその他の利権

>新国立競技場も、A倍、M添 二氏のえーかっこしー(スタンドプレー)
私的にはアレ、スタンドプレーではなくて
自身の票田から
「オィ!なんで2000億あってオレんとこに回ってこんのじゃい?」
と、クレームが来たからと憶測してる
つまり、票田に回って来れれるように操作したダケじゃないかな?
恐らく、終わってみれば3000億は超えてると思う(名目上は安くなったかも知れないが)


本当の問題はウチには絶対に回ってこない事
よく、選挙違反で収賄云々とニュースになるが
ウチには饅頭も煎餅も来ない
黄金色した最中喰ってみたい、さぞやおいしいだろうなぁ

お礼

2015/08/06 23:20

ご回答ありがとうございます

「時は金なり」で、高度経済成長時のモーレツサラリーマンを筆頭に、
良識ある大人は身を削って一所懸命仕事をしてきたと確信しています
一方で、ご指摘の通り、真反対の「時間がかかる=お金になる」を
頑なに貫いている人種がいることは、嘆かわしいです

新国立競技場も、A倍、M添 二氏のえーかっこしー(スタンドプレー)
で白紙撤回されたのですよね

因みに名古屋高速は出張でよく利用していますが、阪神高速の復旧とリンク
していたとは知りませんでした

質問者
2015/08/06 22:33
回答No.2

首都圏以外でも、割と道路整備等で、片側通行とかが多く、渋滞箇所が多々です。
本当に、一車線規制箇所が多いです。

さて、高速道路は国の機関が多数関与し、割高で自由競争原理が全く働かない、
新国立競技場みたいになっているからだと思います。
民主党が高速道路を零円にする公約で、1000円乗り放題で試験し、中断となり元に戻った。
これは例えば、シンガポールでは、ETC車以外は高速道路に乗れません。因って、
? 料金所の料金精算人員が省けます
  民主党政権のリーマンショック前なら、人で不足だったので配置転換や転職も容易だった筈
? 料金が零円区間も、何箇所か設定があり、逆送等の高齢ドライバー問題が発生しましたが、
  ETC車以外は通行できないので、少しは歯止めになる筈
  また、多少の論議は必要だが、ETC装着車に年齢制限等を設けることも可能
? ETC装着のメリットも、1000円乗り放題やゆくゆく零円になるなら、政府が装着費用を
  補填しなくても有った筈で、ETC費用政府補填効果も半減した現状よりはまし
となり、民主党の同盟系が、
?の職場がなくなる、高速道路を建設メーカーの仕事が半減し職場がなくなる、等々で
結局、高速道路無料化は頓挫です。

ですから、当面はどうにもならない、新国立競技場状態です。


ですが、無人自動車&トラック走行ができれば、
A)無駄な運転走行による渋滞がなくなる
B)コンピューター管理で、自動車のシェアが小型バスや乗り合いタクシー的になり
  走行台数が飛躍的に減る
C)地下鉄等の公共機関とB)との連動で、更に長距離移動車が激減し、走行台数が減る
等々で、光がさします。
日本も人口減少で、生産性を維持するには、人しかできないことに特化した人の配置と、
非効率な渋滞の待ち時間を極力なくすことには、国もGOサインを出すしかないでしょう。
それまで、20年位の待ちかな?

お粗末でした。

困っていることや必要が技術革新の種なので、良き質問と考えています。

また、個別検討より、大きな視野で、大局を見据えて、時期を待ってのアクションが

大切だとも考えています。

そうしないと、ストレスや血圧が高くなり、いざ鎌倉という時に、アクションできなく

なりますから、それまで英気をお互い養っておきましょう。

この森の技術論議は別にしてですがね。

お礼

2015/08/06 23:02

ご回答ありがとうございます!

民主政権時代の高速道路無料化の話は何だったのでしょうねー
気が付けば、無料どころかETC割引きもほとんど無くなって
しまいました
挙句の果てには、高速道路渋滞時に、ETC対応料金所の方が
混んでいたりして、ウンザリです

>>新国立競技場状態です
同感です

>>無人自動車&トラック
”運転する楽しみ”といった価値観が無くなるのでしょうね

>>20年位の待ちかな?
そのころには、目に見えて就業人口や車の数も減っているのでしょうね
小生も、運転免許召し上げになっているかもしれません...

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。