本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水冷式焼却炉の温水の活用方法に関して)

水冷式焼却炉の温水の活用方法について

2023/10/19 11:27

このQ&Aのポイント
  • 水冷式焼却炉の温水を工場暖房や塗装ラインの乾燥用温風として利用する方法を検討している。
  • 導入する焼却炉は1時間あたり95度の温水を最大1000L供給できる能力がある。
  • 水冷式焼却炉の導入についてアイデアや留意点、メーカー、導入費用などの情報を求めている。
※ 以下は、質問の原文です

水冷式焼却炉の温水の活用方法に関して

2015/10/22 20:39

木製家具工場の設備を担当しております。
焼却炉の更新を検討しているのですが、水冷式焼却炉の温水は工場暖房と塗装ラインの乾燥用温風として利用できないでしょうか?
冬場の暖房に灯油ストーブを使用しているのですが、使用台数も多く燃料費もバカになりません。

ちなみに導入にあたり検討している焼却炉は1時間あたり95度の温水を最大で1000L供給できる能力があるそうです。

水冷式焼却炉を導入し温水を有効活用する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアイデア・留意点・メーカー・導入費用等の情報を頂ければと思います。

回答 (6件中 1~5件目)

2015/10/23 21:39
回答No.6

温水器が備わった状態。
400Lのものを使ってるが、1000L超もあるらしい。

  http://www.oshikiri.net/pdf/onsuiki.pdf

タンクのみでも5000Lが存在。

使う方は家庭用なら床暖。しかし温水暖房機も売ってる。

  http://www.fujitsu-general.com/jp/products/heater/

なので暖房はそれで充足できるのでは。
スチームならエネルギーとしての用途があっても、温水では効率悪く得策でないと思います。

木製家具工場なら廃材があると思われ、灯油との併用ができそうな気が。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/10/23 01:46
回答No.4

今頃は、省エネ効果で、電気等に変換&蓄電が主流に。

天日の簡易給湯器の活用方法は、限定的なので。

2015/10/22 22:41
回答No.3

水冷式焼却炉 にちょっと引っ掛かりがあったので、

「木屑 ボイラ」でググッた結果です。
業界が違いますが、考え方の参考にはなるかと、、

2015/10/22 22:18
回答No.2

>焼却炉は1時間あたり95度の温水を最大で1000L供給できる
つまり、その温排水の有効利用でしょうか?

暖房に使うより発電してガッポリ!
http://www.ace.or.jp/web/chp/chp_0010.html
http://www.katsukawa.co.jp/010/post_11.html
http://www.whr-conso.net/
http://news.panasonic.com/press/news/official.data/data.dir/2014/04/jn140415-5/jn140415-5.html
http://www.xenesys.com/products/dtec.html
http://www.kleen-tec.co.jp/binary.html
http://www.nikkan.co.jp/toku/smartglid/sg20120601-01n-343ps.html


まぁ、問題は「投資回収」の一点に帰結するが
多くの場合、「回収の見込みが無い」の一点で却下されるが
近年は補助金やら新技術やらそれなりに

尚、上記サイトは検索しただけです

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。