本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生爪の加工について(管用テーパー加工等))

生爪の加工について(管用テーパー加工等)

2023/10/19 10:42

このQ&Aのポイント
  • 管用テーパー加工等の生爪の加工について知りたいです。現在使っているチャック類が劣化しているため、生爪の加工をしなければいけないと考えています。ダミーは削りたいものと同じ径で使用するのか、専用の器具・バイトは必要なのか、PTネジを挟んで加工する爪の作成方法が知りたいです。
  • 生爪の加工について質問です。私は管用テーパー加工等を行っており、現在使用しているチャック類が劣化しています。そこで生爪の加工が必要となりましたが、ダミーの径や専用の器具・バイトの有無について知りたいです。また、PTネジを挟んで加工する爪の作成方法も教えてください。
  • 管用テーパー加工等の生爪の加工について相談です。現在使用しているチャック類が劣化しているため、生爪の加工が必要となりました。質問ですが、ダミーは削りたいものと同じ径で使用するのでしょうか?専用の器具・バイトは必要なのでしょうか?また、PTネジを挟んで加工する爪の作成方法も知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

生爪の加工について(管用テーパー加工等)

2014/01/05 13:44

初めて投稿します。
当方NCにて管用継手(ニップル・ソケット)の加工をしております。
私は別畑からの転職でこの世界に入り、経験としては2年半余りになりますが、
知識がないながらも現状であるものと蓄積データを駆使してなんとかやりくりしています。
しかし今使っているチャック類がだいぶ劣化しているように思います。
で、生爪の加工をしなければいけないのでは?という話になっています。
ところがそのあたりに明るい上司が1年ほど前に辞めており、他に分かる者もおらず、どうしたものか困っています。
ちなみに機械のメーカーは滝沢、チャックは北川になると思います。

超基本的なことからで申し訳ないですが…
?ダミー等をかませて削るということですが、そのダミーは削りたいものと同じ径でいいのでしょうか?
違う径ならば、例えば15A(21.7φ)ならどの程度の径になるのでしょう?
?加工の際には専用の器具・バイトが必要でしょうか?
加工速度・送りの調節でできるならそれでなんとかできないかな、と考えてますが…
?PTネジを挟んで加工する爪が当方にあり、これを作るにはどうしたものか考えています。
削る径としてはPTネジの荒削りの数値でけずって問題ないでしょうか?

過去ログも確認しましたが、知識不足からか理解しきれるものも少なかったため、投稿させていただきました。
似たような書き込みもあったかもしれませんが、どなたか少しでもアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

お返事いただき、ありがとうございます!
貴重なアドバイス、参考にさせていただきます。
?の補足ですが、長さの短い両側PTネジを製作する際に使う、
ネジ部をそのまま挟むチャックがありまして。
それについて知恵をいただければと思い記入しましたが、分かりづらいでしょうか…?

回答 (1件中 1~1件目)

2014/01/06 16:04
回答No.1

? ダミーの径はワーク径より小さくないといけません。1/2から3/4位の直径で良いと思います。ダミーを使う場合は、通し穴は加工できません。

? http://www.kawashimo.co.jp/pages/chack/index.htmlのような器具が様々なメーカーから販売されているので、ダミーを使わない場合はこの様な生爪成形治具を使います。上記アドレスの図を見ればダミーと治具を使った爪成形のイメージが湧くはずです。普通はこれで大概の生爪は作れます。
バイトは内径バイトで削り、ミル軸があればエンドミルも使用可能です。

? これは文章からではわかりませんので返答できません。

?の追記です。丸棒端面またはパイプにPTネジ穴を切った治具を作り、治具をチャックに掴んではいかがでしょうか?このようなねじ込み固定の治具や後ろからナット等で固定する治具を作ってみてはいかがでしょうか?または現在お持ちの爪と同じ寸法で生爪を成形しチャック圧とセレーションの噛み合わせでねじ山が潰れないように取り付けを調整するしかないのではないでしょうか?テーパー部をチャックで掴む加工はしたことがないので参考になるかわかりませんが、このくらいしか思いつきませんでした。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。