本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雷サージフィルタについておしえてください。)

雷サージフィルターとは?

2023/10/19 10:30

このQ&Aのポイント
  • 購入したエアーコンプレッサーの電子トラップが1年で故障し、修理したが原因不明。落雷による損傷も考えられるため、雷サージフィルターの取り付けを検討中。
  • エアーコンプレッサーのタンクに付ける電子トラップ(自動ドレン抜き)が1年で故障し、メーカーに修理を依頼したが原因は不明。雷サージフィルターの取り付けに興味がある。
  • 購入したエアーコンプレッサーの電子トラップの故障原因が不明で、雷による影響も考えられるため、雷サージフィルターを取り付けてみようと考えている。200V用の高品質な製品を教えてほしい。
※ 以下は、質問の原文です

雷サージフィルタについておしえてください。

2014/02/11 11:58

雷サージフィルタについておしえてください。
エアーコンプレッサーのタンクにつける電子トラップ(自動ドレン抜き)
が購入後、1年もたたずに、作動しなくなりました。メーカーに送り返した
ところ、基盤の不良ということで、無償修理してくれたのですが、
故障の原因についてはわからないとのことでした。
 電子部品なので、落雷でこわれる場合もあるとのことでしたので、
雷サージフィルターを取り付けて見ようかと思っています。
電子トラップは単相200V用です。
200V用雷サージフィルターで質のいいものをご存じの方、おしえてください。

回答 (3件中 1~3件目)

2014/02/11 22:38
回答No.3

雷サージ対策経験者で当該試験の経験あり

回答(2)さんと同意見です。
仕事で使うのだったら出来合いのものを取り付けた方が良いです。

が、その基板が壊れた原因が本当に落雷なのでしょうか。
現実に落雷があったのでしょうか。業者が原因追及能力が無いとか
面倒くさい等の理由で安易に雷のせいにする場合も有ると思いますので。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/02/11 21:03
回答No.2

回答(1)さんので正解ではあるのだが
初心者が耐雷目的でバリスタ素子を選定するのは困難の極み

なので製品としての避雷器をお勧めする <価格は10倍ですがぁ
アレスタ
http://www.fujielectric.co.jp/technica/shohin/32/32.html
http://www.otowadenki.co.jp/corp-item/cat1/cat10/cat1004/

ミスミ
http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110400269640/?Brand=MSM1
モノタロウ
http://www.monotaro.com/p/8817/6313/

他には
AC電源用サージプロテクタ
http://www.okayaelec.co.jp/product/surge/index.html

2014/02/11 13:41
回答No.1

ご自身で電気工作なさるのであれば、参考URLに示すような
サージ吸収素子(バリスタ)をAC200Vの線間に接続するのが
一つの方法です。

ごく安易に、一つの方法を回答しましたが、このサージ吸収素子(バリスタ)
で、適切に保護できているか否かは、何らかの実証試験が必要なことと
思います。また、このサージ吸収素子自体が故障する危険性もあります。
保護したい機器のサージ耐量とバリスタ電圧の関係、設置環境とバリスタ素
子の電流耐量の関係設定、バリスタ素子の耐量以上の電流が流れた場合の
保護の考え方など、専門家でも悩むことが複数あります。

今回の対応が、単なる「様子見」で済まされるのならばいいのですが、
定量的な効果を期待するのであれば、保護したい機器のサージ耐量や
設置される環境などを定量的に調査することも必要かもしれません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。