本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油圧シリンダのパッキンについて。)

油圧シリンダのパッキンについて

2023/10/19 09:37

このQ&Aのポイント
  • 油圧シリンダのピストンパッキンについて質問です。片ロッドの、復同型シリンダのピストンパッキンにUパッキンを使用しているのですが、Uパッキンのサポートのバックアップリングについて質問です。
  • Uパッキンのバックアップリングを二つ重ねたりする理由についても教えてください。
  • ボア径とパッキンに関係はあるのでしょうか?なぜUパッキンのみのシリンダもあるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

油圧シリンダのパッキンについて。

2014/04/23 21:10

油圧シリンダのピストンパッキンについて質問です。
この度、シリンダを分解する事がありまして、気になる事がありました。
片ロッドの、復同型シリンダのピストンパッキンに
Uパッキンを使用しているのですが(伸び側、戻り側それぞれ一個ずつ=2個)
、Uパッキンのサポートのバックアップリングについて
質問です。
今回分解したシリンダのUパッキン部は、ロッド側で話をすると
ロッド側からUパッキン、テフロンのバックアップリング、合成樹脂製のバックアップといった
順にバックアップリングのテフロン製、樹脂製が重ねて使用しておりました。
なぜ、バックアップリングを二つ重ねたりするのですか?
何かメリットがあるのでしょうか?
また、Uパッキンのみのシリンダもあるのに、なぜバックアップリングとUパッキンを
併用するのですか?
Oリングなどは、加圧時に潰れるのをサポートするためにバックアップリングを使用するのは
存じているのですが、Uパッキンも潰れるのをサポートするためにバックアップリングを
併用するのでしょうか?
それならばなぜ、Uパッキンのみのシリンダもあるのでしょうか?
今回分解したのは、ボア径200パイのシリンダだったのですが、
ボア径に関係するのでしょうか?
詳しい方、ご教示下さい。

回答 (2件中 1~2件目)

2014/04/24 12:09
回答No.2

往復シールではとくに圧力や摺動によるはみ出し防止や漏れの軽減のため
複合シールを採用する場合が多いようです。以下参考にしてください。

http://www.valqua.co.jp/products/download/catalog/9103_1009_tech.pdf

お礼

2014/09/02 22:22

ありがとうございます。勉強になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/04/24 08:42
回答No.1

URLのC-b-12に詳しく説明されています。

お礼

2014/09/02 22:22

ありがとうございます。勉強になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。