本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内径マイクロでテーパーの計測)

内径マイクロでテーパーの計測方法と測定誤差の計算について

2023/10/19 09:20

このQ&Aのポイント
  • 内径マイクロでテーパーを計測するための方法として、アンビルの直径や先端の形状を利用して測定を行います。具体的な手順として、アンビルの直径が8?であり、先端が10Rである場合、マグネットを端面に置き、アンビルを密着させて測定を行います。そして、端面からアンビルの先端までの距離を測定し、Z-4のX座標(直径)を三角関数を用いて求めます。測定値とZ-4のX座標が一致するかどうかを確認することで、正確な測定ができるか判断することができます。
  • 内径マイクロでテーパーを測定する際、アンビルの先端がワークにかすりませんが、測定誤差を考慮する必要があります。この誤差を計算するためには、ワークの寸法やテーパーの角度、アンビルの先端の形状などを考慮し、数式を用いて誤差を計算します。小さな誤差である場合でも、正確な測定結果を得るためには誤差を考慮することが重要です。測定誤差を計算するためには、専門の計算方法を用いるか、専門家に相談することをおすすめします。
※ 以下は、質問の原文です

内径マイクロでテーパーの計測

2014/06/22 09:29

大物専門の立旋盤のオペレーターです。
近いうちに内径がテーパーの初品の品物が入って来ます。
テーパーの角度が3,5°でテーパーの直径に公差があるのですが、測定方法として

?内径マイクロのアンビルの直径が8?、アンビルの先端が10R。端面にマグネットを置き、マグネットにアンビルを密着させて測ると端面からアンビルの先端まで4?。

?端面をZ0とすると、Z-4のX座標(直径)を三角関数で求める。

?測定値とZ-4のX座標が一致すればok。

という測定方法で間違いないでしょうか?

あと、内径マイクロって本来はアンビルのRの先端で寸法を測るものですが、テーパーを測る場合、アンビルの先端はワークにかすりませんよね?
小さく測れると思いますがこの誤差をどう計算すればよいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/06/22 10:35
回答No.1

両端にアンビルがある棒状の内径マイクロ。
中心線上にくるよう最大値を探るように動かし、穴に対する直角度は最少値を探る、扱いに熟練を要する器具でストレート穴用が本来。
直角度についてアンビル位置をマグネット等で定める工夫は佳ながら、やはり不安定。自信をもてない測定になる。

一番の根本は設計者がどう測るかを決めねばなりません。
有れば三次元測定機。
無ければこの内径マイクロの方法も含め何にするか。鋼球を使う深さ測定では無理な大きさと思われ。
テーパの角度公差が厳しいものはゲージ検査。
大げさとするなら相手部品を抜き出しゲージ代用と定めて入り具合で決める。

ストレート形状においても、何の測定器で何処を何か所測って合否判定するかを定めた検査指示書は必要です。手抜きして図面のみでやり取りすると齟齬が生じるのが道理。

悩み損・・・プレス金型ダイセットの抜きカスが落ちる穴などもその程度です。

それは図面を幾ら読んでも判らないこと多く、書き手と会話が必要です。

お礼

2014/06/25 21:24

回答ありがとうございます。取引先に問い合わせましたが『カウンターでいいですよ。』という信じられない回答でした。
要はプログラムに間違いがなければそれでOKですよってことです。

回答ありがとうございました。仰る通り悩み損でした。
特に初品の場合計測方法が解らない場合は、悩む前に問い合わせようと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。