本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油圧バイスでワーク真ん中が上に膨れたのか?)

油圧バイスでワーク真ん中が上に膨れたのか?

2023/10/19 08:44

このQ&Aのポイント
  • 油圧バイスでワーク真ん中が膨れる原因を調査します。
  • 材質SS400 180×70 厚み6ミリの板を70の方がバイスの口金で押さえられる方向でつかみ加工しました。
  • 製品の深さに差が生じた原因を明らかにします。
※ 以下は、質問の原文です

油圧バイスでワーク真ん中が上に膨れたのか?

2014/07/08 20:07

材質SS400 180×70 厚み6ミリの板を

70の方がバイスの口金で押さえられる方向でつかみました。

同じ工具 同じ敷板で 

 ワークは敷板に密着したことを確認して
加工しました。

マシニングのプログラムはZ-2の位置で彫っている加工なので、
プログラムのZ深さは同じです。

ワークを反転して表と裏を加工しました。

表をφ5のエンドミルによる深さ-2指令の溝加工とした時
裏は

同じくφ5のエンドミルによる φ9のコンタリング加工です。

しかし出来た製品の深さを測ると
溝加工の方は 深さ1.89
コンタリング加工の方は -2.86
と 深さに0.97もの差があります。
敷板はどちらの時も密着していました。
油圧バイスで7トンの力でワークをクランプしています。

原因としてはどんなことが考えられるでしょうか?
7トンが強すぎて ワークが上たわんだのでしょうか?
しかし7トンではさんでいるのは 表加工 裏加工の時どちらもそうです。

よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2014/07/09 07:51
回答No.1

1)ワークのたわみはダイヤルゲージを当てて徐々にクランプ圧を増やせば変化が確認できる
2)工具の抜け
 加工前後で工具長の確認で可能
3)プログラムミス
 Z指令値そのものの違い
 座標の入力ミス

補足

2014/07/09 17:35

ありがとうございます。
次回から1 を確認してみます。

2は問題なく
3についても プログラムや 座標入力に間違いはありません。

となると 何が候補に挙がってくるでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。