本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:流量から圧損の算出)

冷却配管の圧損についての質問

2023/10/19 08:43

このQ&Aのポイント
  • 完成している製品の冷却配管の圧損について質問させていただきます。流体は水です。たとえば製品の無い状態(無負荷)での流量が10L/minの配管に、製品を直列接続することによって流量が8L/minに減少したと仮定します。
  • 当該配管の流量は計測できますが、圧力は計測できません。元の配管太さは1/2ですが、製品内部では1/4まで狭めています。又バルブも内蔵しています。
  • 当方流体に関しては全くの素人です。調べた限りでは配管の太さや流量(流速)から圧損をシミュレーションできるようですが、上記のように実際の流量低下から圧損を計算する方法がわかりませんでした。よろしくお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

流量から圧損の算出

2014/07/08 23:35

完成している製品の冷却配管の圧損について質問させていただきます。
流体は水です。
たとえば製品の無い状態(無負荷)での流量が10L/minの配管に、製品を直列接続することによって流量が8L/minに減少したと仮定します。
上記条件で圧損を算出することは可能でしょうか?
算出のための条件が不足しているとすれば、後はどんなパラメータが必要となりますか?
公式のようなものもあれば教えていただきたいです。

当該配管の流量は計測できますが、圧力は計測できません。
元の配管太さは1/2ですが、製品内部では1/4まで狭めています。
又バルブも内蔵しています。

当方流体に関しては全くの素人です。
調べた限りでは配管の太さや流量(流速)から圧損をシミュレーションできるようですが、上記のように実際の流量低下から圧損を計算する方法がわかりませんでした。
よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2014/07/09 12:45
回答No.1

ポンプのPQカーブを用いると運転点のQからPが分かります。
2つの運転点のPの差から装置の圧損(装置による圧力損失の増分)が計算できると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。