本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:符号について質問です。)

バイナリーコードデータの法則とは?

2023/10/19 08:21

このQ&Aのポイント
  • 質問内容からバイナリーコードデータの法則について調べてみました。
  • バイナリーコードデータには16進数と10進数の法則があるようです。
  • 具体的な法則としては、10進数によって異なる16進数の値が割り当てられているようです。
※ 以下は、質問の原文です

符号について質問です。

2014/10/02 11:47

いつもお世話になっております。
どなたかご教授願います。
カテゴリーがわからなくNC言語にしましたたが、カテゴリーは情報系だと思います。
バイナリーコードデータが下記法則があります。
 10進 :  16進
   1 : 80、3F
   2 : 00、40
   4 : 80、40
   8 : 00,41
  16 : 80,41
  32 : 00,42
  64 : 80,42
 128 : 00,43
 256 : 80,43
 512 : 00,44
1024 : 80,44
2084 : 00、45
4096 : 80、45
8192 : 00、46
符号化されているとおもうのですが、
これは何の法則に基いているのでしょうか?
教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/10/02 21:06
回答No.3

回答(2)さんのお礼文にあるwikiの日本語版
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AE%E5%8B%95%E5%B0%8F%E6%95%B0%E7%82%B9%E6%95%B0
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7437/c/unsigned.html

お礼

2014/10/03 07:46

ご回答ありがとうございます。
目からうろこが落ちました。
ありがとうございました。m(_ _)m

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2014/10/03 07:33
回答No.4

下記が分かりやすかったです。
----------
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4083990.html
----------

1
符号…0
仮数…1=1.0*2^0→000_0000_0000_0000_0000_0000
指数…0+127=127→0111_1111
符号+指数+仮数
0+0111_1111+000_0000_0000_0000_0000_0000

0011_1111_1000_0000_0000_0000_0000_0000→3F_80_00_00→80_3F
2
符号…0
仮数…2=1.0*2^1→000_0000_0000_0000_0000_0000
指数…1+127=128→1000_0000
符号+指数+仮数
0+1000_0000+000_0000_0000_0000_0000_0000

0100_0000_0000_0000_0000_0000_0000_0000→40_00_00_00→00_40
4
符号…0
仮数…4=1.0*2^2→000_0000_0000_0000_0000_0000
指数…2+127=129→1000_0001
符号+指数+仮数
0+1000_0001+000_0000_0000_0000_0000_0000

0100_0000_1000_0000_0000_0000_0000_0000→40_80_00_00→80_40

回答(2)さん大アタリですね。凄い。

お礼

2014/10/03 07:48

ご回答ありがとうございます。
わかりやすいですね。
ありがとうございました?(_ _)?

質問者
2014/10/02 13:23
回答No.2

とりあえずIntel系のメモリイメージだとバイトオーダーが下位順なので
16進の数値は上下が逆になり下のようになります。
つまり2のべき乗のシフト数を表現している部分があるようにみえ
多分、固定小数点か浮動小数点の数値データだと思われます。

10進: 16進  2進
1: 3F80 → 001111111_000
2: 4000 → 010000000_000
4: 4080 → 010000001_000
8: 4100 → 010000010_000
|
8192: 4600 → 010001100_000

さすがに実数部が3ビットということはないと思うので
実際には、1のデータは
1: 3F800000 → 001111111_00000000000

実際には、1のデータは
1: 3F8000000000 → 001111111_000000000000000000000000000
あたりになっていないでしょうか?

なっていなければハズレの可能性が高いです。

お礼

2014/10/02 18:13

ご回答ありがとうございます。
ウィキペヂアで3F80 1で調べたら、下記URLがヒットしました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Single-precision_floating-point_format
意味がわかりません。
意味がわかりますか?

判りやすく説明してくれるサイトを探しています。

質問者
2014/10/02 12:39
回答No.1

これは符号化では無く「暗号化されている」のでは有りませんか?
ならば「暗号化した側」から見れば、暗号解析した場合何らかの法的処置に出る可能性が有りませんか?

お礼

2014/10/03 07:50

ご回答ありがとうございます。
暗号化されているのではなく、
こちらが暗号化するつもりです。
16進や10進の数字の羅列だと面白みがないので
一工夫したいだけです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。