本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:被水設備の復旧)

被水設備の復旧

2023/10/19 07:26

このQ&Aのポイント
  • 無人運転の試験装置の給水管が割れて水が周囲に噴出し、制御盤が地下水を浴びてしまいました。
  • 電気設備にも水が侵入し、ブレーカーの動作が保証できず、インバーターやサイリスタ電力調整器は発火の危険があるため、交換を検討しています。
  • 電磁接触器については、絶縁抵抗を測定し、問題がなければ繰り返しon/offを繰り返し、異音や温度上昇がないか確認しながら復旧することができます。
※ 以下は、質問の原文です

被水設備の復旧

2013/01/10 13:11

無人運転の試験装置の給水管が割れて水が周囲に噴いて、制御盤が地下水をかぶってしまいました。
天井からの動力線の引き込みの穴や換気扇から水が入っていました。
ブレーカーは動作が保障できない、インバーターやサイリスタ電力調整器は発火すると危険なので交換する事を考えています。
悩むのは電磁接触器です。
絶縁抵抗を測定して問題なければ、繰り返しon/offを繰り返してみて、異音等なければ通電してみて、温度上昇や異音がなければ、時々の確認を行う感じで復旧してもよいのでしょうか?
タイ洪水の復旧にはちょっと関わりましたが、飛沫が多少かかった物まで交換する必要はない様に感じます。
自分が機械設計をした設備なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/01/10 22:51
回答No.3

>中に残った残留塩素等で
>腐食→発火 などあり得ます

その危険性は消えてはいませんが
日本製は丈夫でかなりの時間持ちこたえてくれる
そんなに短くも無く数年レベル、早くて2~3年

装置を使い続けて数年後、ある時期に電磁開閉器の故障が続出
その頃には冠水した事は既に忘れてる
10台くらい交換した辺りで
「そー言えば、そんなこともあったかな」
と、思い出す
せーぜいそんな程度


とは言え、本件が売り物なのか?自社設備なのか?
で考え方も変わってくる

買った方は「不良品を掴まされた!」と怒るに違いない

自社設備なら保全課がしっかりしていればそんなに恐れる事でもない

洪水等で水没したとしても
ドロを水で洗い流して乾燥させるだけでかなりの確率で復旧可能
ただし、水没後数日経ってから洗浄しても遅い
可能な限り早く、出来れば翌日中に

お礼

2013/01/15 08:59

簡単にできる所から分解したら、意外に内部はきれいだったので、意を決して通電して動作試験まで行ったら、その換気扇だけはいかれておりました。
lumiheartさんのご意見は、これまでの経験からも「高い確率でその程度が現実なんだろうな」と感じます。
特段、錆が見られなかったのは幸いだったようです。
よく考えると露付き程度なら壊れる製品はないはずですよね。
特に日本製は。

でもこれは被った二台中の一台の話で、もう一台はこれからです。
サーマル接点から鼻血の様に錆が流れているのがあり、まあこれはこれで決断が付きますが。

社内の試験装置で保全がなされていないものなので、使用職場とデメリット・危険性を共有して範囲を決めて生きたいと思います。

質問者

補足

2013/01/22 08:31

ちなみに二台目は、全閉外扇形電動機が絶縁破壊しておりました。
相当、水をかぶったのですね。
これは随分な長納期品なんですが・・・

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2013/01/10 19:53
回答No.2

>>電磁接触器

どのくらいの水没かげんかわかりませんが

スキマから毛細管現象で水が浸入
コイル部に付着

乾かしてしばらくは動作しますが
中に残った残留塩素等で
腐食→発火 などあり得ます

ちなみに、火災で消火剤まみれになったダイキャストマシーンを見ましたが
結局
電装品はすべて交換
しました

お礼

2013/01/15 08:35

よくよく確認すると、意外に内部はきれいだったので、意を決して通電して動作試験をしたら、水の進入口だった換気扇はさすがに回りませんでしたが、ほぼ動作は大丈夫でした。
出入りの業者にも話を聞いたら、リレーがその様な現象で内部に水が浸入してダメだ、との事。
社内の試験装置なので、使用職場とデメリット・危険性を共有して範囲を決めて生きたいと思います。

質問者
2013/01/10 16:14
回答No.1

>飛沫が多少かかった物

内部まで浸水してないと鑑定が出来るなら、使っても支障ないはずが、

>無人運転の試験装置

稼働して事故を起こした時の責任を考えると否定的です。

  水没、、、の修理例
  http://www.geocities.jp/cpuparts98/LCD/VL1530S/VL1530S.htm

パーソナルユースなら有り得ても、時間ナンボを掛けられそうにない。


>インバーターやサイリスタ電力調整器

分解性、可動部と狭い隙間が無いなら、逆に再生しやすいと思います。

お礼

2013/01/15 08:31

簡単にできる範囲で分解したら、意外に内部はきれいだったので、意を決して通電して動作試験をしたらほぼ大丈夫でした。
水の進入口である換気扇はさすがに回りませんでした。
社内の試験装置なので、使用職場とデメリット・危険性を共有して範囲を決めて生きたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。