本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:次亜塩素酸ナトリウムの含有物質)

次亜塩素酸ナトリウムの含有物質と化学反応について疑問

2023/10/19 06:30

このQ&Aのポイント
  • 次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)にはFeやNiなどの不純物が含まれる可能性があるのか疑問があります。
  • FeやNiがNaClOに含まれる場合、どのような化学反応が起こりFeやNiが析出するのかを知りたいです。
  • 質問者は素人ですが、NaClOの含有物質と化学反応について教えていただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です

次亜塩素酸ナトリウムの含有物質

2013/02/28 19:17

一般論で結構です。

◆開封後、3ヶ月経過の次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)に黒い不純物が見られたため
成分分析したところ、FeとNi、微量のCrが析出されました。
 Fe、Ni、Crは、次亜塩素酸ナトリウムに対して、1%以下の量になります。


質問ですが、NaClO(精製方法に寄りますが・・・)にFeやNiが含有されている可能性は、一般的に考えて普通にあり得ることでしょうか?

また、NaClOに含有されていると仮定した場合、Fe2+やNi2+はどのような化学反応で
FeやNiになる可能性があるのでしょうか?


全くの素人的な質問で申し訳ありませんが、ご教授頂きたくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2013/02/28 20:12
回答No.1

Fe、Ni、Cr はオーステナイトステンレスの成分。その代表例はSUS304、SUS316など
それがどこかで混入したと思われます。

ステンレスは塩素イオンに弱く孔食で深く侵されるので、小片ごと落込むことが有り得ます。
  日本冶金の資料
  http://www.semiconbrain.com/elearning/refFiles/StainlessSteel.pdf
  P20. 、、汎用ステンレス鋼では孔食やすきま腐食、応力腐食割れを発生させます、、


NaClOの製法は
  水酸化ナトリウムの水溶液に塩素を吹き込む
  海水を電気分解する
単純なので製造工程では考えにくく、その後の取扱いに由来するのではと思います。

工程でSUS316パイプを使ってるのでしょうか?

SUS304より強いがやはり侵されるので、塩ビ等のプラスチックにすることが普通ではないでしょうか。

現状、

>該当のSUS316も腐食等の痕跡が全く見られなかった

なら犯人探しは困難で、突き止めることの意義も薄いかと。

お礼

2013/03/04 20:04

様々な試薬を吸引するため、プラスチックでは性能を満足できません。
現状では、腐食を遅らせるために水等で洗浄しています。
(それでも定期交換が必要です。)

ありがとうございました。

質問者

補足

2013/03/01 10:50

SUS等の金属が混入(接触)する可能性としてSUS316パイプがあるのですが、
成分分析により組成比が異なるためSUS316ではない、との見解でした。

また、該当のSUS316も腐食等の痕跡が全く見られなかったことから、
SUS316の侵食による混入の可能性は極めて低い状況です。


◆質問になりますが、
 何らかの理由でSUS316に付着したFeやNiが、NaClOと接触することで
 NaClO内に混入する可能性は考えられるでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。