本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風圧/風速/風量の計算)

風圧/風速/風量の計算

2023/10/19 04:43

このQ&Aのポイント
  • 風圧/風速/風量の計算について教えてください。
  • 送風機からホースを通して立方体の箱に空気を送り込む際、立方体の上面の孔一つあたりの風圧/風速/風量の計算方法を教えてください。
  • 立方体の箱に開いた孔一つあたりの風圧/風速/風量を求める方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

風圧/風速/風量の計算

2013/06/25 11:31

お世話になります。表題の件についてご教授頂けないでしょうか?

送風機(ブロア)から、内径φd、長さLのホース(1本)を通り、一辺の外寸A、肉厚tの立方体の箱の中へ、立方体側面に開けたφd(ホース内径と同じ)の孔を介して空気を送り込みます。
また、立方体の箱の上面にはφDの孔がN個開いています。

この時、立方体の箱の上面に開いたφD一つあたりの風圧/風速/風量を計算で求めたいのですが、具体的な計算式の流れをご提示頂けないでしょうか?


以上、何卒宜しくお願い致します。

回答 (3件中 1~3件目)

2013/06/30 14:08
回答No.3

ベルヌーイの定理やトリチェリーの定理で計算します。

流体は、液体でも期待でも同じです。

ベルヌーイの定理は、圧力水頭+速度水頭+位置水頭の総和は同じという定理です。

結局、圧力水頭+速度水頭+位置水頭で、同じ単位で計算ができると云うことは、

圧力水頭=速度水頭も可能と云うことで、圧力が判ると速度が判ります。

空気中で、速度が上がると圧力は低下します。

本を((()))の様にして、その穴を口で吹くと(((())になったり、((((()することで判ります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/06/25 21:29
回答No.2

マルポ先に正解が投稿されてるのに 何故無視してるの?
http://okwave.jp/qa/q8140543.html

ただ、本件の場合は多孔オリフィスになりますが
http://at1.tactnet.co.jp/tmc/cgi-bin/attodetl.cgi?pn=s-5
http://floweng.co.jp/products/other.html

多孔オリフィスの計算式は見つかりません
http://www.ryutai.co.jp/shiryou/orifice/gas-hosei.htm
http://chemeng.in.coocan.jp/ce/orifice.html

単孔オリフィスとして計算して 穴数を掛ければ....
それで計算可能はかどうかは知りません

なので解決策としては前回の投稿と同じ 
つべこべ文句たれず実験するベシ!

それと、オリフィスの場合は流体種類と圧力レンジで穴の直径はほぼ決まってしまいます
例えば、直径0.1mmのオリフィスに高圧を掛けてもオリフィスとして機能してくれない

同様に0.1mmの穴を1000個明けたとしてもオリフィスとして機能するか?

憶測ですが
φ3からφ20くらいの穴ならオリフィスとして機能するであろう

なので、パンチングプレート
http://www.yoshiokakoh.co.jp/toriatukai/steel_suspp.html
穴径違いで φ3、φ5、φ10、φ15、φ20
これくらいの端材をどこかで拾ってきて実験すれば
実験コストはご自身の人件費だけ  <サービス残業でやれば無料!

2013/06/25 14:05
回答No.1

各部の流速と空気温度を決めれば、ホースによる圧力損失、箱入口および箱内
の圧力損失が計算できます。以下参照下さい。温度変化を考慮しなければより
簡単におなります。

http://www.shinmaywa.co.jp/pump/products/pdf/techdoc/burow.pdf

実際に試験してみるのが良いと思いますが、空調(フィルタ)関連でさまざま
なデータが提示されていますから、類似のものを探すのもひとつの方法だと
思います。以下参考です。

http://www.kwn.co.jp/engineering/filter/ef_03.html
http://www.suga-kogyo.co.jp/techno/keisan.html#
http://www.kak-net.co.jp/gyomu/Airdeffuser/00_sentei.pdf#search='%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E8%A8%88%E7%AE%97+%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB'
http://server-labo4.arch.eng.osaka-u.ac.jp/~serverlabo4/www/paper-top.files/2010_pdf/2010kuei/10-s-03.pdf#search='%E5%9C%A7%E6%90%8D%E8%A8%88%E7%AE%97+%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB'
http://www.shinohara-elec.co.jp/pdf/C/C-air.pdf#search='%E5%9C%A7%E6%90%8D%E8%A8%88%E7%AE%97+%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB'

補足

2013/06/25 16:49

要素奇知 様

ご回答有難う御座います。お教え頂いたURL拝見しました。
1ページ目の?式を使えばホースの圧力損失は算出出来るかと思いますが、箱入口および箱内の圧力損失はどの様に考えれば良いのでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。